関越道近く、素早い納品。
日本トランスシティ(株) 東松山流通センタの特徴
建物の間でスムーズに積卸しが行える体制です。
関越道東松山インターチェンジからのアクセスが非常に良好です。
仕事の段取りが良く、活気ある雰囲気が特徴的です。
総合物流の大手の倉庫。事務所の対応は親切で感じ良い。現場フォークの方々は、かなり気が利いて腕も良く、チームワークも素晴らしい。待機させられる場合があっても時間指定や、よっぽどな理由が無い限り、1台1台を捌く回転が速いので長時間待機は無い。内部事情は存じないが、多少の融通も利き、仕事のしやすい会社だと思う。
仕事の段取りがいいです従業員の皆さんもいい人たちで仕事がスムーズに進みます。
週の初めは分からないが朝6時前に進入可、本受付の前に仮受付があり、トラックで施設内に侵入後、入り口正面の建物内のトランスシティ側の受付の方に受付をする為の順番受付がある。朝8時に本受付が始まり、仮受付で書かれた一覧順に受付をしていく流れ。仮受付を忘れると後ろの方になるので注意。
関越道東松山インターチェンジから直ぐの立地条件。構内一方通行で、先に受付を済ませてからリフトマンの指示で、接車する場所を聞いて降ろす。
254から左折入場し 時計回りです。建物と建物の間を通り抜ける時に右の建物の一番手前が受け付けになります。帰る時は入場口から退場の場合は左折退場のみになります。右折したい場合は建物と建物の間を抜けて右折したあと左方向に出口があるので出口を出て右方向に行けば信号機があるので右折出来ます。
あたしの納品は6時頃行けば1番だよ!(2時間待つけど)
荷卸しに関しては、なかなか感じ良い対応でした。
5時間以上積み待ちどうもならん遅くなるの分かってんなら先教えて。
荷待ち長すぎ!もう行かない!
名前 |
日本トランスシティ(株) 東松山流通センタ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-23-5188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

中は時計回りで進み、建物の間で積卸しします。受け付けは入場後左折して車を停めた右側建物の角にあります。一周して入場口からも出られますが中央分離帯があるため左折退場しか出来ません。奥の出口から出て右折→右折→右折が出来ます。