衝撃の中華そば、喜多方の味!
中華そば専門 田中そば店 塩釜店の特徴
塩釜に登場した中華そば専門店でとても嬉しいです。
トッピングの選択肢が多く、明るい接客で楽しい体験ができました。
鶏油トッピングや独特な塩豚骨スープが特徴的で美味しさ際立っています。
中華そば専門 田中そば店 塩釜店さん。出張で塩竈市に滞在した日、最高気温は35℃。暑さの中見つけたラーメン屋さん。冷やし中華に期待し飛び込みました。なんと冷かけ中華そばなるメニューがあるじゃないですか。迷わず速攻で注文。なるほど冷たいラーメンということですか。スープがしっかり冷たい。強いコシの平打ち麺もしっかり冷たい。三枚のチャーシューは冷たいのに柔らかい。これは癖になるよ〜。美味しいですね。札幌にはない為知りませんでしたがこちらのお店はチェーン店なのですね。ぜひ札幌にも出店してほしいです。冷かけ中華、夏の札幌でも人気出ると思うな〜。ごちそうさまでした。
塩釜店が出来る前は、長町によく食べに行きました。塩釜店も味は変わらず美味しいです。中華そばも完成度が高く、辛味噌もいい感じで美味しいです。スープ良し、チャーシュー良し、メンマ良しの三拍子でした。また小腹が空いたら伺いたいと思います。
日中、お店の前を通るたびにいつも賑わっていたので、なかなか入れずにいましたが、仕事帰りにふと見たら席が空いていそうだったので立ち寄ってみました。券売機で「山形辛味噌ラーメン(980円)」を購入し、店員さんに券を渡すと、スムーズに席まで案内してくれました。店員さん同士の元気な掛け声がとても気持ちよく、店内の雰囲気も明るく感じられました。ラーメンももちろん美味しく、また伺いたいと思います。
中華そばといえば、醤油のイメージがありますがここの中華そばはイメージを良い意味で壊してくれました。かなり美味しかったです!ギョーザも中華そばとマッチしていました。味の濃さは普通にしました。こってりを食べた連れは、こってりは味がしっかりしているため美味しいギョーザなのにぼやけてしまったかな、と言っていました。接客も良く、店内も綺麗で居心地いいお店でした。中華そばで、味が濃かった感じだったので味噌ラーメンはもっと濃いのかな?と思いました!
元ファミマだったので駐車場は余裕あり停めやすいし、券売機で食券購入後席へ案内される、案内される最中に食券をおねーさんに手渡し、背脂か鶏油のトッピングを聴かれ背脂をチョイス、無しでもオッケイ、席はゆったり座りやすい、おねーさんの接客も明るく元気、店内そう言う感じ、何種類か食べたが肉そばと中華は喜多方ラーメン、喜多方のレジェンド店と味は同じ塩豚骨ベースのスープなので宮城県民からしたらかなりしょっぱい方、ネギラーメン喜多方と同じ味かと思いきや違って喜多方と比べるとかなり薄味、辛味噌ラーメンは店を始めた田中さんが龍上海の辛味噌ラーメンに衝撃を受けインスパイアとして作ってるらしい、丁度ひと月前に龍上海で食べたからどら?と食べてみた、味は限りなく龍上海だが麺は全く違う、味だけ追求って感じだが味もここまで濃くは無いかな後味も濃い、全体的に味はかなり濃い目のしょっぱめ、高血圧の方は気を付けて、全体としてはかなり纏まってる、龍上海食べたいな今までは一番町行くか山形行くかしか無かったが塩釜で食える(笑)あくまでインスパイアなので完全に同じ物を求めては行けない、流石にあの麺は中々ないからな唯一無二だしどちらかと言えば喜多方ラーメン屋で辛味噌ラーメン出してる感じ、麺は揉んでないけど味は悪くない、最初はいいけど濃い味飽きるかな〜女性は余り欲しがらないかな、龍上海の醤油もインスパイアしてくれたらね〜宮城だとそっちの方が人気でるかも、肉そばも坂内小法師の方が若干薄目かな、ただ宮城だと中々喜多方も山形以上に遠いからね午後には閉まるし手軽に喜多方肉そばが食べれる店としては貴重、餃子も肉汁たっぷりで美味しかった普通盛りは量的にも若干少な目な感じがするのでスープ半分位飲んで丁度食べたかな?位になるので無駄にはならない丁度いい量かな着丼もかなり早いので多少並んで居ても直ぐ入れるし食べれる、淡麗系や貝出汁とかが好きな人には合わないかも知れない、喜多方ラーメンはこう言う物だからね。
名前 |
中華そば専門 田中そば店 塩釜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-355-9745 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

以前長町店を利用していましたが、こちらにもできてとてもうれしいです。土曜日夕方7時半ごろによりましたが、テーブル席等も含め余裕がありましたので、待つことなく入ることができました。子連れだったのですが、しっかり子供用椅子を用意してくださり安心して利用することができました。ラーメンは塩味の効いた、喜多方ラーメンといった感じで、個人的にとても好きな柔らかいチャーシューです。他のお店であるような硬いチャーシューだと食傷気味になりますが、これならば、肉多めでもいける気がします。麺の量は女性でも十分に食べられる量ですが、お腹の空いた男性ならば、ご飯や大盛りを頼むと満足感が得られると思います。子連れでラーメン店に行く事ははばかられますが、こちらのお店は子供に優しく、店員さんもキャンディーをくれるなどとてもホスピタリティーに溢れた対応をしてくださりました。赤ちゃん連れのラーメン食べたい層に特にオススメです!