昔ながらの味、特製二八蕎麦。
手打ちそば満作の特徴
自家製粉マルヌキ粗挽粉の二八蕎麦が楽しめるお蕎麦屋さんです。
熱燗や蕎麦前と一緒に味わえる美味しい料理が揃っています。
デザートはダッタンそば粉使用のゼリーが絶品で好評です。
正直、こんなところに?と思いながら12:00ちょっと前に入店。ほぼ満席ですぐに待ちができるほどの人気店のようです。先付けの揚げそばは、思わずビールが欲しくなる味。稲荷セット(税込み1100円)を注文。そばは細めで、長さは不揃いだが、のどごし良く美味。稲荷はただの酢飯ではなく、お赤飯でした。上品な味で凄く美味しかったです!天ぷらもオススメなようです。
蕎麦と天ぷらが美味しい昔ながらのお蕎麦屋さんです。お昼時は並んでいて待ちます。お昼営業が終わりに近い時間は空いていて狙い時です。蕎麦はツルツルでコシが強く、天ぷらは熱々でサクサク。天ぷらはそのままお塩でいただきたいくらい美味しかったです。蕎麦のコシを感じたい方は冷たいお蕎麦がおすすめ。そして、美味しいので天ぷらもセットのものを是非。天ぷらおろし蕎麦はたっぷりの大根おろしに天ぷらがのって1280円!天ぷらつくと2000円近いお店もあるので、本格的な蕎麦屋さんでこれはかなりお得な価格帯ではないでしょうか。そば御膳はデザートも付いています。近くはないですが、何度かリピートしていてお気に入りのお店です。
別の店に行く予定でしたが、諸事情で急遽立ち寄りました。駐車場店の裏手にあります。私が立ち寄った先は、満席で、店先に出ていた記名表に名前を書いて、少々待っていると席に案内されました。注文した天ざるそばは、だいたい10分ぐらいで配膳。早速、そばを啜ってみると、蕎麦の香りを感じつつ、コシも強く、かなり私好みの蕎麦で、いい意味で期待を裏切られました。天ぷらのつけ汁と蕎麦のつけ汁が分かれているのもいいと思います。店員さんがタイミングを見計らって蕎麦湯を持ってきてくれます。値段は少し高いですが、価格に見合ったものだと感じました。
蕎麦も天丼もびっくりするくらい美味しい!海老もプリプリでタメも多めにかかってて、最後まで美味しく頂きました!蕎麦湯も良いタイミングで持ってきてくれるので、接客も良かったです!久しぶりにこんなに美味しいお蕎麦屋さんに出会えました!
平日の昼に来店。6組待ちで待ちましたが、待つだけの価値はある本格蕎麦が美味しい!海老もプリプリで美味しかったです!接客対応も良かったです。蕎麦は風味が強く、蕎麦の味が楽しめる。蕎麦は無くなり次第終了となるので、早めの来店をオススメ。本格手打ち蕎麦の名店。
久しぶりの平日休み、1人寂しくしていると急にそばが食べたくなり昔親に連れてきてもらった記憶を頼りに行ってきました。 とは行ってもその時は満作さん大混雑で諦めてその先にある「ふくいち」さんへ伺ったのですが...^^;今回は正真正銘満作さんへ、(途中で武蔵野うどんに惹かれてUターンしようとしたのは内緒...)月曜12時20分くらいに到着お店は昔の商店街の並びのような感じ、その一角にある。ちなみに駐車場は店の裏にありますが、大東文化大学方面から来た場合信号の手前からも入れるし、右折右折でも入れます。待ちは5組ほどだったが、30分ほど待って入店。思った以上に待った感じがした。入店するとざっと6-8席のテーブル席のみ、後の待ちを考えるとゆっくりできる感じでは無いです!席に着くと暖かいそば茶と蕎麦を揚げたお茶請けが出てきました!まず、これが美味しかった!注文はえび天丼セット 麺大盛り 1782円注文して5分もせず出てきた、早い...笑麺はツルツルな上に適度なコシがあって単純に好み!!食べ応えがあるどっしりタイプじゃなくて、のどごしの良いタイプ!麺つゆも味がしっかりしていてこれもまた好み!それを使った天丼も当然のように美味しい!味の記憶は上記に記載した「ふくいち」の記憶ですが、好みの味であったのを覚えているので、恐らく系統は同じ!どちらを選んでも後悔の無いお食事になるかと思います!
自家製粉マルヌキ粗挽粉を使用とする二八蕎麦。揚げ蕎麦が御通し。配膳された蕎麦の景色は良いが、殻が混入されているから、マルヌキというよりは挽割蕎麦では?まぁそんな定義的な事は蕎麦が良いならどうでもいい事でしょう。蕎麦は嗜好に合ったもので価格頃合、量は中庸。山路を暫く上がった鳩山ニュータウンのメイン通り(?)交差点、ショッピングセンター一画に店舗があります。地理的にどうかなと思える所ですが、時間帯によっては待たされる事もあり、しかし御客様達は慣れている様です。
野菜天ざるそば歯応え、コシのある蕎麦ですつゆの甘さが強過ぎましたが、いい蕎麦です人気のお店で混んでるらしいですが、平日の13時頃行くと空いてました駐車場はお店の裏、他店との共同です。
人気のお蕎麦屋さんで名前を書いてお店の前で待ちました。最初に蕎麦をせんべいのようにパリパリに揚げたものと温かいお茶が提供されます。温かい鴨南蕎麦(1
名前 |
手打ちそば満作 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-296-5071 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつも前を通っても行列だがたまたま並び無しだったので慌てて初入店。席に着くと熱々ほうじ茶と揚げた蕎麦を出してくれる。天ぷらサクサク二八の蕎麦も美味しくいただいた。