永代供養、親切なお坊さんと共に。
見性院の特徴
永代供養に関する相談がしやすく、親切なお坊さんが常駐するお寺です。
合同埋葬やペット納骨が可能で、気軽に見学できる綺麗な墓地が魅力です。
母の永代供養で何度かお世話になりました。お坊さんや事務方の皆さんがとても親切にご対応くださいました。ありがとうございました。
親切なお坊さんで塔婆の値段も¥3000円葬儀に来られたお坊さんも今の時代なのか?色んなことを勉強をしているので葬儀会場で戒名のお話をされる時にも色んな話を聞かさられとても親切と感じました。今の時代、大安、仏滅などは、気にしなくでも良いとか?話されていました。昔の人は、仏滅は、ある意味キリが良いある時には、はじまりがある意味のことでした。家族などが亡くなったときには、ここお寺さんにお願いしてみた方が良いと思います。今回は、塔婆の相談でお寺さんに直接お電話しました。皆さんも葬儀の事で大変な事とは、思いますが、葬儀屋さんに塔婆の値段を聞くのでは、なく、直接お寺さんに塔婆の値段は、聞く方が良いと思います。実体験からメッセージしました。今の若い世代は、結婚式でも仏滅の方が式場を取りやすいとかで今の時代には、大安仏滅のの日取りは、関係なくなったそうです。仏滅大安などは、明治初期から昭和迄に気づかれた古い考えかだとここのお坊さんな聞きました。
永代供養で利用させて頂きました。とても良心的なお値段ですがきちっと供養してくださいます。
墓じまいのことで思考中です。先日住職のテレビ出演を拝見しました。、とてもわかりやすく勉強になりました。今後もメディアに出演されて様々講義をしてほしいと思います、そのように思う方はたくさんいるはずです。住まいも近場なので、何かの時には相談したいと思います。
2012年に檀家制度廃止し諸経費も良心的なお寺さんです。ご住職の価値観も革新的な方なのでお墓で悩んでいる方はご相談することも一考です。
とても綺麗なお寺です。
祖父の納骨でお世話になりました!交通の便も比較的良いと思います。駐車場を出て左折して少し歩いたところにある交差点を右折したところにバス停がありますよ!
住職さんにとても好感持てました。m(_ _)m又寄らせていただきます。
古くからあるお寺のようですが、檀家制度を日本で初めてやめるなど、革新的な取り組みをされています。大きな涅槃像の下へ、先月兄の納骨をすませました。遠方のため、法要をオンラインでしていただくことにしています。法事などで必要なお金はどこのお寺もはっきり決まっていませんが、ここは明朗会計。金額が決まっていて、領収書も発行されます。こういった取り組みは受け入れがたい人も中にはいると思いますが、時代の流れには合っているのかも。お寺も時代のニーズに合わせ、生き残りをかけての経営戦略を考える時期に来ているのだなぁ、と感じました。
名前 |
見性院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-536-1785 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

よりそうお葬式で父のお葬式頼んだのち、お墓どうしようと親族で相談した結果、ここの永代供養で頼ませてもらいました、、個人では色々想いがあるのでちょくちょく伺いたいと思います、いかんせん凄く助かりました。しっかり成仏できます様に🙏