ハラミを頼むのが正解!
大阪屋離宮の特徴
半世紀以上続く老舗焼肉店で、地元での人気を誇ります。
肉の厚みとタレの美味しさが際立ち、特にハラミが絶品です。
ランチメニューは780円から提供され、おかわり自由のご飯が嬉しいです。
半世紀以上も続く老舗。何度もこの店の前を通ってやっと実現。平日の開店早々なので楽に入れてゆっくり食事ができました。流石の味付けと品質。素敵に経年劣化した店舗はきれいに維持されて重厚な佇まい。もうそれだけで満足です。値段も手ごろなので人気なんでしょうね。駐車場がたくさんあることからもその人気がわかります。
以前から気になっていた焼肉屋へ初訪問。日曜でもランチメニューがありったので。和牛カルビセットをいただきましたが、カルビ10枚くらいと鶏肉が少し盛られてます。和牛なので美味しいしボリュームも充分。そしてタレが旨い。珍しく韓国冷麺があったのでシェアしました。本格的な冷麺でしたよ。
地元の人気店だと感じました。ただ支払いは現金のみですので支払いの時困らない様に財布確認してから入店してください。
【値上げはしていない】昨年と同じく12/30(金)に家内と息子と一年ぶりの訪問。坂戸駅1753着の息子をピックアップして入店。今回は個室を予約できましたが、他の個室もテーブル席もすべて「予約席」のプレートがあり大人気です。極上タン3皿@1
ランチで和牛カルビランチとハラミランチをいただきました変わらずの美味しさですお肉は勿論タレとの相性が抜群です普段はあまり揉みダレやつけダレをつけないで塩でいただきますがここはタレが嬉しいご飯のおかわり自由ってのが嬉しいです何回かおかわりしても笑顔で持って来てくれます何より安くて美味い!!
角肉塩焼 長州カルビ ハラミ タン塩 海鮮クッパにトマトキムチ…どれも大変美味しく😋頂きました。接客の方も大変良い感じの接客でした。😊また行きます。!
とりあえず、ハラミを頼むのが正解。この店で一番美味しいのはハラミなので、とりあえずハラミを頼んでおくのがオススメ。うちは、ハラミ以外はほとんど頼みません。他のメニューは全て無視してひたすらハラミです。あとは、冷麺もオススメ。夏はスイカが乗っていたり、冬はリンゴが乗っていて、ポイントが高い。地味にゼリーやプリンが凄く美味しい。もし、お肉を食べ終わった後にデザートを頼むなら是非頼んでみて下さい。
ランチ858円で赤身肉と鶏肉それとキャベツサラダ、スープ、オレンジゼリー、キムチ、モヤシのごま油和えみたいなの、ごはんはおかわり自由でした。僕はこの普通に美味い低価格の焼肉セットは有難いです。また、温泉帰りに行くかもです。
自身が中学生くらいの時に開店したと思いました。家からは少し遠いですが近くの、「ふるさとの湯」に行った帰りに訪問する事が多いです。駐車場は店舗正面より左側にあり、10台少し止められます。殆どランチしか食べませんが、焼肉ランチは税抜780円から1350円くらいで6種類くらいあります。自身はロース肉が好きなのですが、いつ食べても筋みたいのに当たった事が無く、どちらかと言えばカルビの方が当たるような感じです。メインの肉の他にランチセットは、ごはん、わかめスープ、オイキムチともやしナムルは小皿程度、ミニ野菜サラダ、デザートゼリー、飲み物での値段なので、とても安価ですし、肉の鮮度も良いのでお気に入りです。安楽亭とは違い肉の厚みがあり、食べ応えあるオススメ店です。
名前 |
大阪屋離宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-289-2929 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

この近くで焼肉食べるならここが1番美味しいです。雰囲気も落ち着いているしお肉も品質が良く感じます!後はもぅ大阪屋の奥様?の接客が丁寧でいてお母さんの様な感じでものすごく居心地が良く良かったです(*^^*)牛タン塩と長州カルビ…お酒もごはんも進むこと間違いなしです😂✨現物は現地に行って体感して頂けると嬉しい限りです🤧金額はしっかり焼肉価格駐車場は隣接してあり台数も中々に入ります(出る際時間によっては道が混むため注意)ランチには出向いた事が無いですが他の方のレビューで🙇♂️