桜満開の木々に囲まれて、くつろぎのひととき。
東込道公園の特徴
まぁまぁ大きくて綺麗な公園です(すぐ横に東上線が通っているので、少しうるさいかもしれません)ベンチの他に、切り株のようなテーブルやイスもあり、少しくつろぐことができます。ただ、ベンチやテーブル付近に木や屋根等が無く、日差しが直に当たります。
木が多い公園です。春には桜を楽しめます。ブランコ・滑り台など基本的な遊具はあります。となりを東武東上線が通っているので、鉄道マニアがたまにいます。夏場に木々の中に入ってくとき、スズメバチと毛虫類には気を付けてください。
ここでのお酒最高!彼女とパコれるし最高!
普通の公園です。
桜満開 くもり空ですが気持イイね(* ̄ω ̄)
トイレが臭い。
名前 |
東込道公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-283-1331 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昔とは遊具が変わりました。時代の流れでしょうか?近所のお年寄りたちがゲートボールをしてたり、夏には盆踊り。クワガタもいっぱい採れました。春は桜満開で…その後は毛虫がいっぱい(笑)秋には枯葉だらけで…懐かしい子どもの時の想い出です。