美味しい焼き鯖を体験!
よりあい処 華の特徴
フライパンで焼き上げた鯖は、パリパリの皮が特徴です。
ローストビーフ丼が非常に美味しくておすすめです。
都路町の名物、たむら八彩カレーが楽しめます。
年に一度あるかないかの大雪の日に伺ってみたが、山の中にも関わらず、たくさんのお客様で一杯だった。田舎の古民家に帰った様な佇まい、大きな玄関で靴を脱ぎ居間に上がると、天井まで沢山の手作り手芸品が、飾られている。お任せランチ!メインが鯖の塩焼きと、ローストビーフがあり、具沢山の豚汁に、煮っ転がしやいかにんじん、サラダが付いてボリュームもたっぷり!鯖の塩焼きも、脂が乗っていて、焼き加減に、塩加減が絶妙!ふんわりかわパリで美味しいかった。田舎の母ちゃんを思い出す、暖かく心こもった食事になった。
平日のみの営業だったので、なかなか行くことができませんでしたが、やっと訪れることができました。おまかせ定食のローストビーフを頼みましたが、どの料理も絶品でお腹いっぱいになりました!店内には手作りの手芸品も置いてあって、お手頃な値段だったので買ってしまいました。また行きたいと思います。
ローストビーフ丼、美味すぎ。また、食べたいです。味噌汁も、写真の通り具沢山。(けんちん汁って言うのかな)焼きおにぎり2つサービスでもらっちゃいました。ただの焼きおにぎりでなくシソで巻いていたような。女将さん、店員さんが超いい方です。雰囲気は古民家でたまらないです。絶対また行いきます。
都路町の「よりあい処 華」でランチをいただきました。「鯖の塩焼」と「ローストビーフ丼」から選択。今日は鯖の塩焼をいただきました。ちょうど良い塩加減で小鉢も美味しくいただきました。
たむら八彩カレーを戴きました。古民家をそのまま飲食店にし、囲炉裏や吊るし雛が田舎情緒をかきたてる佇まい。原発事故後、避難を余儀なくされたのちに帰還がかない、地域を元気にし住民の拠り所としたいとの店主の思いが、店名や料理さらにはサービスにも現れ、居心地の良さに繋がっているようです。カレーは中辛よりも辛くはないがスパイシー、牛肉と素揚げした野菜がゴロゴロ入り、目玉焼きがオンザライス。ボリュームも味も好みのカレーでした。
名前 |
よりあい処 華 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8203-8787 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美味しい焼き鯖を食べたい方はぜひこちらへフライパンで焼き上げた鯖が、皮をパリパリいわせながらやってきます。サッと醤油をかけ熱いうちに頂くと、ジュワッと汁を溢れさせながら脂の乗った焼き身が口の中から味覚を刺激し、茶碗いっぱいのご飯をあっという間に減らします。めっちゃ美味かった。また食べたい。ローストビーフも美味しそうだけどカレーも気になります。また来ます。ご馳走様でした!