旬のイワシ海鮮丼で大満足!
北海道生まれ和食処とんでん 鶴ヶ島店の特徴
鰯の海鮮丼が絶品で、季節感を楽しめるお店です。
ジャンボ茶碗蒸しはボリューム満点で、茶碗蒸し好きにはたまらない一品です。
季節限定メロンソフトが美味しく、食後のデザートにぜひ試してほしいです。
両親が大好きなとんでんです。久しぶりに行きましたが、お昼時だったので混んでいました。店内は混んでいますが、席へのご案内はスムーズで待たされているという印象はなかったです!紫蘇のお蕎麦をお勧めしてもらいました。はじめて食べましたが、そばにも紫蘇が入っていて美味しかったです。まさかファミレスで藁焼きのカツオが食べれるなんて…感動しました☺️また家族で食べに行きます♪
アルコール半額のサービス期間の週末で、ランチ時間でしたがかなり賑わっていました。とんでんは何故かどの店舗も特有の、やわらかい接客でほんわかします。こちらは他の店舗に比べると席がコンパクトですが、他が広すぎるくらいなので決して狭くはありません。テーブルでも座敷でもどちらでもいいと伝えたら、座敷でも本当にいいんですか?と確認され何故かお礼まで言われました。ちょっと座布団が座りにくくて、、と説明されましたが本当に、あり得ない程座布団がまんまるで、座ろうとしても前方や横にずり落ちてしまう、、使いずらすぎて外してみたり、何かの罰ゲームかと思うほど落ち着きませんでした。それ以外は、料理も提供も接客も充分満足でした。この店舗は夜が21時ラストオーダー、21時半閉店と他より早めです。週末でも21時すぎると閑散としてしまいます。
ざんぎがとても美味しいです!アルコールが半額になるほろよい祭りをやっていて限定おつまみの手羽先も10本くらい食べたい美味しさです。季節のメニューにある鯵ごはんは紫蘇とミョウガの香りがよくオススメです。大盛りも無料でできます。あさりの獺祭蒸しもバター風味でお酒にあいます。席も広くゆっくりできますがオススメは座敷席で靴脱いでまったりくつろげます。ちなみにざんぎは毎月3が付く日は持ち帰り限定で2個増量されるのでオススメです。写真は半身揚げとカレイの唐揚げです。
とっても美味しく頂きました。そして店内も改装されて綺麗で、とってもゆっくりくつろげました。天ぷらがとってもサクサクしていて、さすがとんでんだなぁ。と改めて思いました。これからも美味しいとんでんでありますように✨
屋号変えたのかなぁ?北海道生まれの?店内も改装されていた!大衆感がなくなりややランクアップを感じます!メニューも一新されていて少々戸惑いました。同じ雰囲気なら夢庵さんの方が上をいってると思うなぁ!ただ、今回利用した時の店員さん!入店間もないみたいだけど頑張ってるなぁ!一生懸命さが伝わり彼女のお陰で心地よい飲食を楽しめました!
味はとても美味しいです。サービスも申し分ありませんがチェーン店にしては価格が非常に高いです。飲みにいくのは躊躇してしまいます。でも美味しいですよ。
いつも感じの良いベテランパートさんに魅せられて孫のお食い初めもココでしました。サービス業の基本を教えられる思いで楽しく妻と行ってます。料理も美味しいです。
本日は土用の丑との事だが、鰻屋さんは可也密で2時間待ちばかり牛丼屋さんもお持ち帰り渋滞。そんなこんなで気持ち鰻を追加したセットものにしました。蕎麦は柚子をねりこんだ”柚子蕎麦”で冷つゆの山葵や薬味葱とも喧嘩しない。どれも嗅覚で楽しむアイテムなのだがね!?
義父の家から帰るときに立ち寄りました。ちょうどいい込み具合で、ゆっくりと食事ができました。私は魚はフライでも醤油派なので、醤油を用意してくれるとありがたかった。しかし、フライに乗っていたタルタルソースが美味しかったので、機会があればまた食べたい。
名前 |
北海道生まれ和食処とんでん 鶴ヶ島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-287-6471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

鰯などが美味しい和食レストラン。週末の土曜に行きましたが、駐車場も店内も、流石に混んでいて、着席まで若干待たされました。鰯料理を楽しみに行くことが多いのですが、割と売り切れが多い印象でしたが、今回は問題なく有るようで、旨いわし刺し身膳を注文しました。鰯の刺し身は一切れ一切れがちょっと小さすぎる感じですが、美味しかったです。