昭和の郷愁感、川越ボウリング!
川越ボウリングセンターの特徴
昭和の郷愁感あふれる、懐かしい雰囲気のボウリング場です。
21時以降は2ゲームで貸し靴付き1000円という、特にお得な料金設定です。
昔ながらの手書きスコアも楽しめる、ユニークなボーリング体験ができます。
車がないととにかく不便。駅からもまぁまぁ歩くしバス等もない。チャレンジ等も多く参加したいが終わるのも遅くタクシーも時間指定では来てくれないので終わって帰る頃には終電終わってますので自分は指を咥えて参加するのは諦めざるを得ません。近くの人か、車勢しか行きにくい。施設自体はさすが半世紀やってるだけあって年季も入ってます。レトロ感のあるボウリング場です。
設備やレンタルボールはだいぶ老朽化していますが、21時以降は2ゲーム(貸し靴付き)で1000円などお安く利用できる点は良いです。
古いボーリング場ですが、広いし混んでないし値段もお得で良かったです。幼児はボーリング代、ドリンク代、貸靴代も全て無料でありがたかったです。ガータにならないように子供用にバンパーも出してもらえます。雰囲気や機械に時代を感じましたが、子供達もとても楽しんでいてまた利用したいと思いました。
川越ボウリングセンター🎳初めて行きました🚶古いけど値段は安いし、お店の、おやじさんが頑張ってるので、またいこうと思います😁👍懐かしのパンチングマシンもあるし👊ストレス解消にどうぞ🖐️
25年ぶりに訪問したら館内は当時とあまり変わっていなくて、とてもノスタルジーな感じを受けた!25年前から変わった点は、基本プランや学割・投げ放題・ファミリープランなど、いろいろなプランが設定されていて、ドリンクバーが設置されていました。ボウリングにハマっていた20代の頃は新狭山グランドボウルやイーグルボウル、川越ファミリーレーンなど、いろいろなボウリング場へ行きましたが、自分はここのボウリング場が一番投げやすく、いつもいいスコアが出せた(遅いレーンが自分に合っていたのだと思う!)今回はスコアが散々だったけど、久しぶりに投げたのが楽しくて、3ゲームで止めるつもりが6ゲーム投げてしまった!ゲームコーナーでは懐かしのパンチングマシーンなどもあって、昭和の雰囲気がまだ残るような老舗的な感じもいい!今度は夜の投げ放題で投げまくりま~す♪
クラシックな雰囲気のレトロなボウリング場です。喫煙所も室内に区切られてあります。LINEで友達になるとお得な情報が配信されます。
昭和な感じのボーリング場🎳料金はそれほど高くないと思います😊
2023/3月作成花粉が多いため、室内遊びが出来るボーリング場に行きました。お昼頃行ったのですが、貸切状態。久しぶりに、ゆったりとしたボーリングをしました。幼児が無料とドリンクバーが有り、通常のボーリング料金よりもリーズナブルに遊ぶことが出来ました。小さい子供向けに、ガーダーにならない様にバンパーをリモコンで都度セッティングが出来ます。(添付写真:リモコン)パンパーは、ボールの速度が遅いと、バンパーに沿ってボールが進むため、たまにガーターになることがあります。設備・ビリヤード台(1台)300円/30分・卓球台(2卓)700円/30分・ドリンクバー 200円/人炭酸入りジュース・コーヒー・ココア・トイレ(男女別)・ファミリーレーンバンパー有・ゲームセンター・子供用ボーリング球あり(5本の指を入れることが可能)特徴・幼児無料・ドリンクバー・ファミリーパック有り(2ゲーム:2000円 大人一名と子供一名)※ドリンクバーは、紙コップで渡されますが、蓋が無し。
休日は意外と混んでる。レーンが空くのを待ちました。結構余裕もって行った方が良さげ。
名前 |
川越ボウリングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-231-3681 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昭和の郷愁感を想起させる、なぜか心がホッするボウリング場でした。創業52年(!)のポスターが張ってありましたが、古いけれども設備を大切にしようという姿勢がとても心地よく感じました。レーンが空くごとに、スタッフの方がアプローチ部分を膝をついて丁寧に拭き上げ、さらにボウラーズベンチ、リターンラックもキレイに拭き上げてから案内をして下さいました。さらに最新のメンテナンスマシーンが常時稼働しているようで、フレッシュな状態で気持ちよくプレー出来ました。しかもドリンクバー付きです。ちょっとした「おもてなし感」がまた昭和的で嬉しかったです(笑)2時間投げ放題、アメリカン方式で8ゲーム打ちましたが、この日の45フィートの長めレーンコンディションは、確実にフックポイントまで出さないとポケットに入らず、初訪問で215点こそ打てましたが、スコアアップの点で非常に勉強となりました。ひとつ気がかりは「フロント受付から2時間で投げ放題終了」との説明を受けたように解釈しましたが、ゲーム前にサムやフィンガーへ指の保護テープを貼る時間を要すので「プレー開始から2時間で投げ放題終了」として頂いた方が、損した気持ちにならず、急かされず、気持ちよく打てるのになぁ…と感じました。それでも帰りがけにレーン清掃中のスタッフの方が、遠くからでもこちらの方をちゃんと向いて「ありがとうございました!」と笑顔で挨拶して下さり、なかなかこんなに心がホッコリするボウリング場も珍しいのではないのかなと感じましたので、普段、余程の事ないと書き込みなど絶対にしない性分なのですが、なぜか応援したくなる不思議なボウリング場でしたので、この口コミを読んだ皆様と共有したく、ひとりのリターンボウリングファンとしてコメントさせて頂きました!皆様もスコアアップ、頑張って下さい!