キノコのパイ包みスープで贅沢ランチ。
ビストロカタオカの特徴
落ち着いた雰囲気の一軒家で、居心地良く使えるレストランです。
きのこのパイ包みスープは絶品と評判で、訪れる価値があります。
地元画家の水彩画が展示され、アート鑑賞も楽しめる空間です。
落ち着いてて美味しいです。駅からは離れてますが。ランチとかディナーにはもってこいだと思います。料理もしっかり美味しいです。2階もあり予約とかしとけば誕生日会などもできたりします。
とても良いお店何も言う事無し ママ友様方 もう少し静かにお願い出来たら 店側から言いづらいでしょうが。
住宅街にある一軒家の洋食レストランで落ち着いた雰囲気の店。海鮮フライの盛り合わせとパスタ(ボロネーズとブイヤベース風のパスタ)等を食べたが、とても美味しかった。量も結構ある。冷製スープとパン生地で包み焼きした玉ねぎスープもコクがあり美味しい。デザートのケーキも手作りで素材の味が生きていて美味しい。ランチとディナーのコースメニューもある。場所が不便だが機会があったらお勧め。
父の還暦祝いに家族でごちそうになりました。手の込んだ本格的なお料理ばかりで、みんな大満足でした。複雑な旨みという感じで、自分では作れないお料理を食べたいときにおすすめです!アットホームな雰囲気のお店で、特にオーナーがとても柔らかい感じの方でした。デートという感じよりも、家族でちょっといい食事をいただくという感じのお店だと思いました。店員さんのレジ打ちが慣れていないのか、10分以上かかったのには驚きました。良いお店なだけにもったいないので、頑張っていただきたいです。
料理がとても美味しかった。自分はランチセットメニューを注文、コースのメインで、柔らかな牛肉とハンバーグが絶品でしたよ。前菜?は、海鮮サラダのような料理。名前忘れた…笑また、カップにパンが乗せてあり、パンを崩すとカップ中のキノコ類スープと混ぜて食べるスタイルで、これもウマイ。バケットもお替わり出来たり…。デザートも良かった~。なんだかんだ、満腹ににりました。あらかじめ同行者(女性)の名前で数日前に予約して2月23日祭日AMに3人で伺ったが、終日予約客で賑わっていました。気の利く店員さんばかりで、居心地は良かったですね。近いうちにまたリピートしたいです。
駐車の台数が少なく、近くの1時間220円の有料駐車場に停める様になります。コース料理を注文すると駐車場時間は1時間超えますが、1日停めても500円の駐車場で、帰りに次回のお食事券200円分貰えるので、有料駐車場に停めても料理サービスともに満足出来ました。
ランチで予約していきました。久々に行きましたが、美味しかったです。駐車場はお店の前と裏の他にも道路をはさんだ先にもあります。タイミングよくお料理を提供してくれます。
事前に予約していて来ました。店内に入ると、すべての席が予約席となっていて、人気の高さに驚きました。滞在中、何組か予約をされていない方が来られて、断られていました。事前に選択していたシェフのランチコースAをいただきました。本日のオードブルは、牡蠣と柿が載っていました。柿を食べたのは、今年初めてでした。牡蠣は、無難に美味しかったです。続いて、キノコのパイ包み焼きスープは、かなり久しぶりにいただきました。なんだか懐かしい感じでした。中身のスープは、クリーム系を予想していたのですが、そうでありませんでした。でも、満足です。メイン料理は、ハンバーグとビーフシチューです。ハンバーグの上にビーフシチューがかけられていて、ボリューミーでかつ美味しかったです。デザートも含めて全体的に美味しかったので、とても満足できました。一緒に行った同僚も美味しかったと満足の様子でよかったです。またの機会に予約をして伺いたいと思っています。
東武東上線鶴ヶ島駅から15分ほど歩きます。(駅からお店の近くまでバスあり)だけど、行くべきお店!!オードブルからデザートまで、本当に美味しい!! 店員さんもとーっても感じよく、親切!店内は普通の洋食屋さんで、落ち着いて過ごすことができます。ランチで2980円のコースをいただきましたが、都内なら4980円くらいしそう。常連、目指します(笑)
名前 |
ビストロカタオカ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-286-5777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

個人経営の街の洋食屋さんといった雰囲気のレストラン。 小さなお店ですが、急に行きたくなったので、予約無しで行きましたが、無事に着席できました。ビーフシチューを頼みましたが、普通のお皿で提供されて、とてもビーフシチューには見えず驚きましたが、お肉がホロホロでとても美味しかったです。