自然に囲まれた北本で、バードウォッチング!
埼玉県自然学習センターの特徴
北本自然観察公園内のビジターセンターで自然を学べます。
館内の展示物は職員の手作りで工夫が光る場所です。
樹齢200年の江戸彼岸桜が見られる癒しのスポットです。
工事がはじまりました。センターは休館中なのでご注意ください!
森の中をのんびりと鳥の声を聞きながら自然を満喫できます。センターの皆さんがきちんと守ってくださるからこそ、いつもここには変わらない自然がありつづけるのだと思います。
2022年11月28日~2023年2月28日まで設備工事の為、長期休館されるそうです。公園は通常通りですので、自然観察等は出来ます。
北本自然観察公園内のビジターセンターです。ここで自然観察公園のマップを入手すると、公園内を迷わずに散策できます。センター内にはトイレもあります。野鳥や昆虫、植物の図鑑もたくさんあるので、事前に調べることもできます。ネイチャーQ\u0026Aシアターや、工作教室などもありました。
無料で入場出来ます綺麗な建物です。公園内で見られる植物、動物、昆虫等の詳しい説明が聞いたり見たり出来ます家族連れが多く子供さん達が楽しそうでした。
お散歩しながら鳥見するのに最適です!
昆虫たちの活動が盛んな時期に、子供を連れてきてやったら大喜びだったろうと思わせる。
今、入園すると右手にニワウルシが目をひいています。遠目には花のように見えますが、種子だそうです。
平日なので、空いていました天気が良い日に、散策コース歩きたいです。
名前 |
埼玉県自然学習センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-593-2891 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

静かで感じ良く落ちついた。2階は窓から川沿いの風景が楽しめた。