室蘭の老舗、満腹ボリューム!
肉鍋 乃ざ喜 (にくなべのざき)の特徴
室蘭市で長年愛される老舗のすき焼きレストランです。
注文から5分以内で料理が提供され、スピーディーです。
隠れメニューのカツカレーライスが限定で人気を集めています。
とっても良いお店でした。利用されている方やお店の人の人柄を見ていると地元に愛されているお店なんだろうなとひしひしと感じました。スタンダードの牛すき焼きにしましたが十分美味しいですし、値段もお手頃でとっても良かったです^ ^すき焼きではめずらしい玉ねぎがいい脇役ってかんじです白老牛もいつか食べてみたい、遠方からでもまた行ってみたいなと思えるお店でした。しいて言えば駐車場がわかりにくいです駐車場の場所は駅側にある回転寿司屋さんの隣です。5台分ぐらいあります。
とにかく安くてボリュームが有り美味しい。このご時世、このお値段で食事が出来るのは、お店の努力の賜物。メニューもシンプルで良い。スタッフさんも皆さん優しくて親切。
大変美味しく、よく行きます☺️昼にお腹いっぱいになり、かつ、店の雰囲気も良しです。ヒレカツ定食を私が、妻はエビフライ定食を頂きました。今回は食べてませんが、鍋もグッドです🍲昼はサラリーマン系の方々もたくさん来ていて、地域の胃袋を支えている感じです。
牛すき焼きとフライミックスを注文しましたすき焼きは1人前から鍋を用意してくれるのは良いですねいずれの料理も注文してから5分もしないで登場!お昼時で満席でしたがこのスピーディーさは素晴らしい👏ミックスフライにはご飯、味噌汁が付いてました料理の味はというと、特に目立っておいしいわけではないかなリピートするには物足りないです裏メニューのカツカレーが人気らしく、こちらから聞いたわけでもなかったですが注文した時に品切れと言われました店内はテーブル席と座敷席支払いは現金のみ、らんらんPay対応店駐車場は少し離れたところにあります。
遠いむかしからこんな名店が室蘭で繁栄してきたなんて、ネット時代だからこそ知りえる。一人前の肉鍋牛定食(すき焼き)が¥1100でいただける有名店。このたびはお肉を堪能するため、牛鍋と白老牛ロース肉鍋を単品で注文。甘めの出汁と肉の旨味があいまって、「あんま〜い♪」とつぶやく。その旨味がしみた野菜もまた味わい深い。至極のハイ・コストパフォーマンス!但し。食べくらべに白老牛を知っちゃうと、まさにパンドラの箱で、ふつうの牛鍋にもどれなくなっちまいます。
駐車場は、お店の隣です。ご飯のおかわりできます。カウンター席やお座敷席があり、子ども用の椅子やおもちゃもあって、子連れのファミリーから、おひとり様まで幅広い客層の方がいらっしゃいました。他のクチコミにもありますが、お店の方がとっても優しくて、ご飯も美味しくボリュームがあって、幸せな気持ちになれます。また行きたいです!
人もまばらにしか歩いてない町なのに暖簾をくぐるとびっちりとお客さん!この光景、中々衝撃的です一人すき焼きなんて贅沢な事がお安く出来ちゃう素敵なお店前回は牛だったので今回は豚ロースをチョイス甘めの割り下で煮込まれたお肉に野菜に豆腐にお麩をたっぷりと卵に絡めてお口にイン!至福の時間が味わえること間違い無しです他のお客さんの注文を見ているとカツカレーや定食系もかなりボリューミーお向かいのご夫婦は食べ切れないカツをお持ち帰りされてました。
最高の一言です😍 肉鍋牛定食1100円。めちゃくちゃお安いのに野菜も肉も泣きそうなくらい美味すぎる😭牛肉は勿論、玉ねぎ、ねぎ、お豆腐、しめじ、えのき、全て美味しいかったです😭ガラガラと扉を引くと「いらっしゃいませ」元気の良いお兄さんの声、もう既に気持ちがいい。お母さんが、「上手に出来てるね」とか「もうこれ食べて大丈夫だわ」とか、「しょっぱくない?大丈夫?」とか声掛けてくれて本当に温かみを感じました😭本当に最高でした。室蘭に寄った際は、また必ず来ますので長く続けてくださいね。ご馳走様でした😋🍴🙏🏻
ひとけの全くない街中にあってこのお店の中はお客さんでほぼ満席。牛肉鍋をいただきましたが、他の方々が頼んでいる料理を見るとボリュームがすごいです。牛肉鍋も、わりしたが少し甘めで美味かったです。
名前 |
肉鍋 乃ざ喜 (にくなべのざき) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0143-24-4121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

年末の日曜日のお昼時に行ったんですが、すでに満席で二組待ちでした。人気ぶりが伺えます。待っている間に配膳中の料理を見るとどれも美味しそうで、何注文するか迷ったんですが、結局肉鍋にしました。卵を付けても1100円。安い。画像2人分で鍋に具材が入り切らないくらいありました。ボリュームあるし美味しかったー。他のメニューも気になるのあるし、室蘭に来た際は寄りたいお店です。