甘み絶妙!
そば処 鴻巣宿阿部の特徴
天丼セットは甘みが絶妙で、塩辛さを感じさせない美味しい味わいです。
十割そばとコシのある蕎麦が楽しめ、常陸秋そばを使用しているのが特徴です。
セットメニューのはらこ丼とせいろ蕎麦が人気で、ランチ利用にも最適です。
蕎麦ヨシ、蕎麦湯ヨシ、天ぷら🍤ヨシ、天ぷらの揚げ方、熱さヨシ麺つゆがちょっと濃いめかなー?今時おしぼりがタオルなのがいいねー。
人形町から一本中に入ったところにあります。手打ちそばはコシがあって風味も良く美味しく頂けました。予約していたのですぐに入れましたが、並んで待っている人もおり、人気店のようです。
ラストオーダー10分前に入店、天もりそばと納豆そばを注文。最近では見かけないおしぼりやお茶そしてお茶のお替わりなんて、気遣いのサービスが素敵でした。もちろんお蕎麦は本物だし天ぷらは揚げたてその上、山菜海老二本でこのお値段は素晴らしいです。最後の蕎麦湯はとろとろで美味しかった。
お蕎麦は私が知ってる中では一番ではないですが合格のお味。年配の方と久しぶりに会うのにネットで探しましたが、お店の雰囲気、盛り付け、年なので座敷ではなく椅子の席で大変ありがたく納得のお店でした。蕎麦懐石もあるようで税込¥3960、数に限りはあるようですが、平日お昼も予約できるようです。次はぜひ懐石を頂きたいです。懐石食べてきました。器も美しく美味しく頂きました。満足です。写真アップします。量は少なめでした。男性だと物足りない量かもしれません。
主人の免許更新の際に、お蕎麦の懐石を予約して伺いました。とても綺麗で繊細なお料理で大変美味しかったです。お蕎麦は一九?らしいです。 懐石は予約制で3,500円でした。
十割蕎麦と天ぷらをいただきました。十割ですが、そんなに硬くなくとても美味しかったです。天ぷらもさくさくしていてどちらも美味しくいただけました。店員さんの対応も良く、また行きたいと思います。
開店11:00に伺い2組目であっという間に全席埋まりました。退店時には列ができてました。小さい子供を連れて行ったのですが、ソファが深く広く柔らかいためそこに座らせることができました。専用席は無いです。十割蕎麦を頼みました。最初に出てきたお茶を飲んでビックリ❗とても美味しい蕎麦茶でした。こんな美味しいのはなかなか頂けませんよ。少しして十割蕎麦がきました。メニュー表に書いてある「山葵を蕎麦に広げて露を三分の一つけて食べる」をしたところ、とても美味しかったです❗山葵と蕎麦の香り、露の風味が丁度いいバランスで味わえました。蕎麦はコシがあって、十割蕎麦によくあるボソボソとした感じはなく美味しかったです。締めに濃厚な蕎麦湯で露を割り飲みましたが、これまた絶品✨普段は一口程度ですが2杯も飲んでしまいました(笑)妻の頼んだとろろせいろ蕎麦も、とろろがたっぷりで薬味も種類豊富でとても美味しかったそうです。とろろは注文時に卵を乗せるか聞いてくれます。接客も親切丁寧で奥(厨房)にいる男性(店主?)の方も声で挨拶をされており、とても印象が良かったです。ただ、十割蕎麦は5食分もない?ような感じですぐに売り切れてました。これを目当てに来る方もいると思うのでもうちょっとあると良いなぁと感じました。またお伺いしようと思います。
そばつゆが特徴的だったような。お出汁が効いていました。店内もお料理も清潔感があり、美味しくいただきました。
開店からあっという間に満席です少し待って2巡めで案内されました。今日のお蕎麦のそば粉産地も表示ありました喉ごし良くつゆのお味も奥深く最後のゆで汁で全部のんでしまいました。
名前 |
そば処 鴻巣宿阿部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-598-4218 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

天丼セット食べましたが天丼も塩辛くなく甘みも絶妙で美味しいし蕎麦はコシがあって細め、ツユは塩辛くなく甘みが絶妙次はざるそば食べてみたい通常で250gは魅力的。