昔ながらの美味しい中華。
美味坊の特徴
昔ながらの中華料理を楽しめる、地域に根ざしたお店です。
店構えからは想像できない、味のある美味しい中華料理が魅力です。
平日の夕方でも居心地良く、思わず長居したくなる雰囲気です。
平日の夕方に来店。カウンターのみでテーブルは無し。メニューは壁とかにある写真とかを見て注文。餃子は注文をしてから多少時間がかかりますが熱々でした、餃子用に専用タレで食べます。ショウガの味が強いかな。炒飯ですが、よく町中華のパラパラ感は無く、どちらかというとピラフ?的な感じ。トイレは店の奥にあります。食べ終わりましたらお皿とかカウンターの上に置きます。調味料、割りばし、ティッシュはカウンターに下にあります。支払いはペイペイに対応して、テーブルに貼ってあるバーコードを読ませて金額入力で支払いタイプです。値段は浅草の観光地価格では無いですが、味はまあ各自で試してみてください。
店構えの印象より美味しい中華料理屋。夜早めに来店。店内のカウンターではおばちゃんが経理作業しているし、他のお客もいないしで、入店時ははっきり言って全く期待していなかった。下手したら酒と料理一品頼んで席を立つくらいのギャンブル精神で暖簾をくぐっていた。結果、良い店。味良し、コスパ良し。料理を提供する大将のしかめっ面が、そのうち面白くなるほど。ピータンはしっかり松花ピータン。押し豆腐は歯ごたえが心地よい。変な店だとゴシゴシギュッギュしているが、ここの店のものはいい感じ。なにより良かったのは、辛唐揚げ。注文時は「辛いよ!」と言われたものの、丁度よい辛さ。基本は鶏と唐辛子の唐揚げなんだけど、鶏の揚げ具合が絶妙。皮はパリパリでジューシー。唐辛子、花椒が軽やかに揚がっている。思っていたより量があり、提供直後は発する熱で顔がほてるのも良い感じ。好きに頼んで一人2,500円程度。安い。次は推されている麺類も頼んでみたい。良い穴場の店を見つけた気がする。
昔ながらの中華料理店です。とても美味しいメニューの数々を、お値打ち価格でいただけます。五目そばは優しい味わい、焼き餃子、茄子の山椒揚げも絶品です。
名前 |
美味坊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔からある町の中華屋さん。中華料理はどれも美味しく安価で提供がはやい。オススメは、豆苗サラダ、水餃子。行ったら必ず注文するかな。ランチでもディナーでも利用できて非常に便利です。