豊富なマシンで動物王国。
桶川サンアリーナの特徴
トレーニングルームはマシンが綺麗で種類も豊富です。
バスケットボールの試合が楽しめるメインアリーナがあります。
各種競技の練習に利用できる綺麗な柔道場が完備です。
ここでは、卓球の練習に使わせてもらっています。クーラーも入っているので、大変助かっています。一階にはジムもあります。剣道、柔道、スポーツなら、いろいろと皆さん使わせてもらっています。今日も何かの試合があったみたいです。スポーツ施設です。
バスケットボールの試合観戦で訪れました。JR高崎線の桶川駅からは、道のりで約2km程度。駅から歩こうと思えば歩ける距離ですが、基本的には車で行くのが良いです。体育館の南東側に数十台は入る駐車場があり、体育館のメインフロア(バスケットコートであれば悠々と二面取れる広さ)には、体育館正面玄関に当たる、二階に昇る外階段から入場します。トイレ綺麗。(´・ω・`)撮影の観点から言うと、二階正面玄関口側はコート側面から撮影出来るので、撮りやすいですが、奥側は自陣か敵陣のゴール裏からの観戦・撮影になるため、アングル確保とズームがしんどい。埼玉県のやや田舎にある良い体育館。
運転手で行ったので、中には入ってません。中の状況はわかりませんが、色々なイベント等を行っています。
メインアリーナはエアコンがあって、スポーツ時も快適です。サブの空調がまったくないのでその分星マイナスです。
毎週木曜、土曜18:30〜とても綺麗な柔道場で稽古してます!!冷暖房完備です!!
定期的にトレーニング室を利用しています。時間帯にもよると思いますが、マシンの利用マナーはホリデイよりいいと思いました。トレーナーの方もちゃんと身体の効かせかた教えてくれます。
感染状況に応じて使用許可基準などを明確にし、むやみに閉鎖や制限をかけることなく利用できていて、本当にありがたいと思います。
広い体育館ですね。駐車場も広くて良いです。
体育館ですから、通常の設備はあります。
名前 |
桶川サンアリーナ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-787-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

トレーニングルームはマシンも他と比べて綺麗で種類も豊富だが、ここに住んでるんじゃないと思うゴリラが延々フリースペースを占拠、ゴリラがゴリラを呼び動物王国です。そこまでデカいのならここにきてドヤ顔するんじゃなく、自分よりもデカいゴリラが蠢くGOLD等のガチ王国に行って刺激を受けた方が、よりデカくなると思いますよ(^^)