透き通った細麺、甘めのうどん。
鹿児島うどん 泉大津 助松店の特徴
透き通った細麺が特徴の、甘めの独特なうどんが楽しめます。
カレーうどんや肉うどんなど、多彩なメニューで満足できること間違いなしです。
遅い時間でも営業しており、便利なお店でリピートしたくなる魅力があります。
前を通るたびに気になってたうどん屋さんきつねうどん(¥550税込)x2おでん(¥200円くらい)x4じゃこめし(¥450税込)チューハイを注文。おうどんはお出汁が甘く、麺は細く半透明でコシがあり美味しい。うどんにしては珍しい細うどん🥰おでん🍢も出汁がしみ込んで美味しい大変美味しく頂きました😋ご馳走様でした🙏カウンターx12位・6人掛テーブルx3入口は少し散らかってましたが、店内は整理されてました😅店名はなぜ鹿児島うどんなのか🤔🅿️は店横に4台位北助松駅から歩いて3分位。
泉大津市助松町旧の26沿いにある鹿児島うどん 泉大津 助松店さんでちょっと遅めのディナーいただきました😋(*^^*)(*^^*)とりあえず肉うどんとじゃこめしで((o(。\u003eω\u003c。)o))割と近くで昔から知っていたんですがやっと伺うことが出来ました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)少し甘めのお出汁に透き通った細麺がいい感じ(*´˘`*)♡もちろん出汁飲み干してます😆写真みて貰えれば分かるんですけど麺は半透明のツルツル細麺で他では味わえないうどんです🫶これが美味しいんですよぉ(*´˘`*)♡おすすめのじゃこめしも(*´꒳`*)ヨキヨキ土日はかやくご飯みたいなので食べにこよっと(*\u003eω\u003c*)えび天もカレーうどんもおすすめって昔から聞いてたので次はねΨ( 'ч' ☆)メニュー豊富でそばもあるので色々楽しめるのは間違いありません😆美味しくいただきました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*ご馳走様でした( ´ ▽ ` )ノ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼鹿児島うどん 泉大津 助松店〒595-0071 大阪府泉大津市助松町1丁目3−33✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#鹿児島うどん泉大津助松店#鹿児島うどん#うどん #UDON #饂飩#グルメ#グルメ巡り#インスタ映え#ランチスタグラム#グルメスタグラム#ランチ #ランチ巡り#肉うどん#泉大津ランチ #泉大津ディナー#泉大津グルメ #泉大津グルメ巡り#大阪ランチ #大阪ディナー#大阪グルメ #大阪グルメ巡り#南大阪ランチ #南大阪ディナー#南大阪グルメ #南大阪グルメ巡り#グルメ巡り好きと繋がりたい#ランチ巡り好きな人と繋がりたい#うどん好きな人と繋がりたい#グルメ好きな人と繋がりたい#麺活好きな人と繋がりたい。
かなり美味しかった!口コミでは大阪うどんやら大阪が発祥みたいに書かれていますが、これは豊前うどんといって、麺の本場福岡発祥のうどんですね。根拠のない大阪うどんではありません!店主さんも素晴らしい腕前の方(^^出汁も完璧。私は福岡っ子なので嬉しいく思います😊
讃岐うどんやない…。これが大阪うどん。讃岐うどんももちろん好きですが、このお店のうどんがTHE大阪うどん。大阪うどんという括りの中では、この店が一番。うどんは、釜揚げがリーズナブルでお勧め。玉子丼や肉丼も、ミニうどんが付いていてお得。おでんも美味しい。
透き通った細麺のうどんにお出しが絡んで美味しく頂きました。いつも玉子とじうどん頼みます。
うどんの食感がめずらしいカレーうどんが美味しい!
かなりの甘口、、あっさり好きには不向きかも?私は個人的には、好きなお味❣️以前、通りすがりにふらっと来た事があり、美味しかった記憶が…今回何処にあったか、昔の記憶を頼りに探して訪れてみたおでん🍢も、甘口で美味しいうどんは、細い麺で食べやすいただ、私にはうどんの量が少し多すぎたかな他店より、量は多いめ、男性、育ち盛りには、良い量かな、、料金、、少しお高め。
女性が好きな味です。得にカレーうどんが美味しいです。
土曜日の夜 店員さん一人で切り盛りしてました。夏でもおでんしてて 大根も厚みがあり美味しかったです。玉子丼の味が少し甘かったです。鹿児島うどんと言うから、鹿児島の甘いお醤油使ってるからかなぁ?たまたまでしょうか。
名前 |
鹿児島うどん 泉大津 助松店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

細くてコシがあって、甘めの独特なうどん。中学の時に、なんばの名店今井まで食べに行ったが美味しいと思えなかったが、この店のうどんは中学生でも美味しかった。大人になって食べても美味しい。値段が高いとレビューがあるが、それは天ぷらの場合。天ぷらは車海老を使ってる為、割高。頭を揚げて出してくれる。あとカレーうどんは確かに若干高い。甘口の店とは裏腹に激辛カレーうどんは限度を超えた辛さなので注意。店主がめちゃくちゃ器用に麺上げする。