金沢のおでん懐石、至福の味わい。
おでん懐石 金澤かが美の特徴
金沢自慢のおでんを懐石スタイルで堪能できます。
利き酒セット1500円で大吟醸も選べる豊富な日本酒。
九谷焼のお皿で、目でも楽しむおでんの美味しさがあります。
ホスピタリティー溢れる接客が有り難い。個室が大正時代テイストで滅茶苦茶可愛い。家族連れでも安心して利用出来ます。料理も一品一品大変美味しい。お出汁がホッとする美味しさで大好きな中で各おでん種で変化が付いて楽しかった。大満足です。
色々な種類のおでんが食べられ、味も美味しいお店です。場所的に観光客向けで、中が見えるのでとても入りやすいお店です。お寿司屋さんぽいですがお寿司はありません。1人ランチの飛び込みで4000円のおでん懐石を頼みました。懐石だから出てくるのが遅いのを覚悟していましたが、大将が1組1組出すタイミングを見計らっているので、腹ペコで早く食べたい状態の私でも料理まだかな?っと一切思いませんでした。また、配膳の方も料理の説明もしっかりあり凄く丁寧で好感持てます。Googleマップに値段一万円以上と書かれてましたが、メニュー表を見たところそこまでいかないと思いました。値段の書かれたメニュー写しときました。
会合の会食で初めて行きました!カニ料理、能登牛、お刺身、金沢おでん等の金沢満喫できるコースでの北陸ご当地グルメを頂きました。旬で新鮮な食材と見た目も綺麗な盛り付けで美味しかったです。店内も外観含めて和の雰囲気もあり良かったです。大切な友人、家族、仕事仲間との会食に利用したいお店だと思いました。他には金沢おでんメインのお手頃なコースや単品メニューもあります。
店主が癖ありで面白い方でした🤣おでん懐石は初めてでしたが上品なお味付けで大変美味しかったです。とくに気に入ったのが、金時草の練り物、アメーラトマトとレタスのおでん(オリーブがかかっており和洋折衷を感じました)、車麩、二味椎茸、おでん出汁茶漬けです。出汁が美味しすぎて全てのお皿完飲しました。また行きたいです。
金沢旅行の際にせっかくなので金沢らしい美味しいものをと思いランチタイムに予約しました。一品一品とても丁寧に作られおり繊細な味付けでおいしい。九谷焼のお皿を使った盛り付けも美しく目にも楽しかったです。ランチタイムのミニ会席は3000円ほどでコスパもいいと思います。メディアでも取り上げられる有名店らしく接待などにも使われるそう。旅のいい思い出にもなるお店だと思います。おすすめです。
名前 |
おでん懐石 金澤かが美 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-255-2707 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

金沢自慢の「おでん」の懐石メニューがいただけます日本酒の種類も豊富でした利き酒セット1500円は、大吟醸等メニュー金額を問わず3種選ぶことが出来ますおでんは透き通った出汁で炊かれていて、どの素材も大変美味しかったです「レタス」「トマト「車麩」等店主さんの手に掛かると全て「おでん」になるんですね九谷焼のお皿を使った盛り付けのお料理は味だけではなく目でも楽しめますコスパも味も最高のおでん懐石コースです小さな中庭が見える個室でいただきましたが、カウンターで店主さんとお話ししながらいただくのが人気の様です金沢を訪れる際は再訪決定です。