四季折々の景色と便利な駐車場。
上尾市立上平公民館の特徴
児童向けの図書室が充実しており、子供も楽しめる場所です。
体育室が利用できるため、地域のスポーツ活動に最適です。
第1・第3土曜日には編み物教室が開催され、親子での参加が魅力です。
体育室をよく利用してます。エアコンもつくので快適です。ただ、Gをたまに見かけます。苦手な方はご注意を…
四季折々木々の色が変わり花見が、出来、ただ犬のフンが、有り断念です。
児童向けの図書室あり、体育館あり、蛍光管や小さい電化製品、電池、牛乳パックの収集あり。
仕事で、近くに来てます。丸い屋根が銅板造りでステキです。
駐車場あります。
市役所の支所です。図書館が併設されてます。
この場所は毎月の第1・第3土曜日に編み物教室をやっていて、私は母親と共に通っているということをしています。編み物教室の先生はとてもやさしく、解りやすく教えてくれるので、とてもいい編み物教室であると私は思っています。編み物に興味があって、やってみたいという人がいるならば見学に来てみて下さいね。
証明書発行にいきました‼️本局より空いていて短時間ですんだので良かった。
駐車場も広く、使いやすく気に入ってます!
名前 |
上尾市立上平公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-775-9308 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

サークル活動や図書室、支所を利用させてもらっています。市役所が遠いのでこちらの支所を利用させてもらうことが多いです。いつも静かで、ちょっと息抜きに本を読んだりしていますが、とても落ち着く場所です。