惣菜系コッペパン、絶品!
ベルウッドの特徴
たくさんの種類のパンが揃う小さなお店です。
リーズナブルでボリューム満点な蒸しパンが人気です。
カレーパンが特に美味しいと評判のベーカリーです。
このお店に愛想というものを求めてはいけません。笑わない、目を見ないレジ対応なのでそこは期待しないでください。ですが、デニッシュ生地が本当に最高です!こんなパリッパリなかなか味わえないです!私はいつもリベイクしていただいてます。
土曜9時過ぎに来店。おそらくまだ焼けていないメニューもありましたが、8〜9割くらいは並んでいたような感じでした。クロワッサン130円は安い!そしてパリパリ感もよく、価格以上に美味しくてさらに驚きでした。求肥とあんこが入ったキューブパン170円。あんこはけっこうずっしり入ってました。まわりのデニッシュ生地は柔らかしっとりめ。あとはサービス品と書いてある甘食パン2個入り130円を買いました。1個70円なので少しお買い得です。ハード系は少なく惣菜・菓子パンが中心ぽいように感じました。セキチュー近くの県道沿いでアクセスよし、パン屋の目印旗は置いてありますが、うっかり通り過ぎないように注意。お店の奥に4台分ですが、予想より広いは駐車場がありました。こじんまりと家庭的で一般的な街パン屋さんです。
サイクリングしていてお洒落な建物が気になって入っていました。店内のパンは、あんぱん1個110円をはじめにお財布にやさしいパンが並んでいました。
セキチューすぐ横のパン屋さん。かわいいお店に美味しいパンがずらり!
朝食に購入 朝焼きたてもあって惣菜パンは美味しかった 少し甘めでふっくらのパン🍞😉👍️✨ただサンドイッチ系はん~って感じ たまごサンドはちょっとしょっぱい ツナはマヨネーズがちょっと 駐車場あり。
以前よりも品数は減ったかもしれませんが、味は全く変わらず美味しいです。しかも安い!焼きたては11時前後なので、その時間にいけばあつあつのパンが頂けます。物価上昇が続きますが、このまま維持して頂ければな~と思ってます!
クリームパンが個人的にお気に入り値段もお手頃でボリュームのあるパンも多い惣菜パンなど種類も多いし安い店舗の外観も洒落ている駐車場もあり利用しやすいただしレジしてくれる女性は挨拶しても無視されるし何言ってるのかも聞き取れない位声小さい。
ベル(鈴)ウッド(木)さんのパン屋さん♡昨今、小麦粉・バター等の原材料が高騰してお弁当よりも割高になってしまうパンですが、こちらはとてもリーズナブルなのと、ミニサイズもあるので色々選べてたくさんの種類を楽しめます♬他の方のレビューにもありますが、ボリュームの蒸しパン、具沢山のカレーパン、UFO、バーガー系、どれも美味しかったです♪お勧めは一本物のデニッシュタイプ(ハーフサイズもあります)のブドウ・ナッツ・リンゴパン♡テイスト、ボリューム、バリューの3拍子が揃った満足の一品(^^)vそしてアーモンドたっぷりのクッキーを見つけた貴方はラッキー♪(私だけ?!)接客で女将さんの笑顔を見ることは難しいと思いますが、きっと夜明け前から用意してくれているのでお疲れなのだとお察しください(^◇^)
小さな店構えですがたくさんの種類のパンがところ狭しと並んでいます。一つ一つが小ぶりなのでパクパク食べれてしまいます。
名前 |
ベルウッド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ぜひ、こちらへ来たらお惣菜系のコッペパンを食べてほしいです。特にフィッシュバーガー!タルタルも美味しいしフライが本当に美味しいです。それを包むコッペパンもほんのり甘くて最高。フィッシュバーガーだけで言うとここが1番好きです。イカフライのやつも美味しいです。コッペパンは普通サイズとミニサイズがあります。お出かけ前の8時台に行くとコッペパンが並んでなかったりしますがお声がけすると中身を挟んで出してくれたりします。ありがたいです。家族経営でやられているようです。小ぶりなもので良心的なお値段のものが多いのでつい色々と買っちゃいます。懐かしい感じのパンが多いです。スコーンも好き。アンパンマンのパン(中身はチョコクリーム)など子どもパンもあります。ぜひ長く続けていただきたいです。お店の前も車は停められますが、お店の左側から入った奥のとこに4.5台は停められます。