伊奈の古民家カフェで美味しいランチ!
紡ぎの家大島 cafe BLANCOの特徴
明治時代までの養蚕を営んでいた築200年の建物の魅力が満載です。
古民家カフェならではの落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせる空間です。
ランチは4種類ほどで、どれも美味しいと評判の料理が楽しめます。
古民家カフェです。時間を忘れてゆっくり過ごしたい方に、最適な空間です!お急ぎの方は、お勧めしません。料理の種類はありませんが、ドリンクは種類が豊富。芸能人のサインがありました。おっさんずラブのメンバーかな???撮影で使われたのかな??
某ドラマ最終回の重要シーンの撮影が行われたと知り、早速行ってきました。都内からだと、上尾まで行き東口からバス、からの徒歩というのが一番時間がかからないルートと出てくるようですが、個人的には大宮からニューシャトルで伊奈中央駅下車徒歩が時間が読めておすすめです(私は歩きたくなかったので伊奈中央駅でレンタサイクルを借りた。ちなみにカギを見せるとセットメニュー100円引き特典あり)。あと、時間はかなり限られますがここからすぐのところに伊奈中央駅方面に行くバス停があり、その時間に合わせ逆算して訪れてもよいかもです。定休日前日かつ平日午後だったからか、私が訪れた時はお近くの常連さんより某ドラマファンの方が多かったように思います。日曜は結構混むようで、その時はおひとり様はカウンター席に案内される(と、Xで見た記憶が)もちろん空いていれば、尊いテーブルも利用できます。禁煙。お会計は現金のみ。雑貨や焼き菓子シフォンケーキも販売してます。フード、ケーキ、ドリンクすべて、手間をかけ丁寧に作られた感じのお味でした。特にサラダのドレッシングがおいしい。登録有形文化財の建物内でいただけることがありがたい。入口のところに某ドラマキャスト4名様の色紙あり。
伊奈に古民家カフェがあると聞き、行ってきました。ナビがなかったら辿り着けないかなぁ〜。入口に大きな赤い「営業中」と書かれたのぼりが立っていました!そこから凸凹細道を走っていくと駐車場があります。こういうところからしてなんか懐かしい感じ♪(サイクルスタンドもありました!)建物はTHE.古民家!建物内は素敵な雰囲気が漂ってました。ヨガ、書道、お香などのお教室が定期的に開催されているそうで、自然と人が行き交う場所になっているんですね!機会があったら是非参加してみたいです。ちょうどお昼時だったので、ランチを頂いてきました。特に待たされることもなくタイミングよく提供していただけました。ごちそうさまでした💚男性の方にはちょっとボリュームがたりないかも…という感想です。
日曜日の12時前に行きました。建物は200年前に建てた古民家。中は木の温もり空間で落ち着ける感じでした。スタッフの方の丁寧な対応で、料理も美味しく頂きました。
7月 土曜日 OPENと同時に入店。駐車場は10台以上停めれますが、そこまでの私道の路面状態がとても悪く凸凹しておりますので気をつけて通行下さい。ランチメニューはサラダうどんをオーダーしました(ゴマだれ)野菜もりもりで、ボリュームもあり味付けもとても美味しかったです🎶
バラ園の帰りに訪問。ずっと行きたかった古民家カフェ。パスタランチ、ほうじ茶のアイスと白玉の入ったパフェとロイヤルミルクティーを頂きました。ロイヤルミルクティー美味しかったです。
伊奈町の古民家カフェ伊奈町は隠れ家的なお店が多いですが、また新しいお店発見しました。貸しスペースも有り色々なイベント、教室もやっている様です。ケーキ付きランチセットで1480円、ケーキは美味しいです。パスタとうどんの創作料理でしたが茹で加減はカフェという事で。女性のお友達でいらっしゃっている方が多いです。こういう店知っていると、友達に自慢できます。入り口が少し分かりづらいので、運転には注意して下さい。
オシャレな古民家カフェですランチは4種類くらいですがどれも美味しいです めちゃおすすめです。
ナビでたどり着けました。意外な場所に居心地の良い閑静な空間がありました。
名前 |
紡ぎの家大島 cafe BLANCO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-796-0445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜日のお昼頃利用しました。少し並んで着席。お料理は腹八分目といったところ。店内の雰囲気は古民家を利用しているが、テーブルとかは家庭で使っていたテーブルかな、というものもありました。味も可もなく不可もなく、といったところでしょうか?駐車場や周囲が今の時期だからかもしれないけど、草だらけ、は良しととるかは個人的にはもう少し整備したほうがいいと思いました。