東銀座で味わう本格クラフトビール。
地ビール八蛮 銀座本店の特徴
東銀座で楽しむ本格的なクラフトビールが魅力の隠れ家です。
創作料理の飲み放題コースは飽きが来なくて大満足です。
昭和感満載の店内で居心地の良い時間を満喫できます。
平日の夜に訪れましたが、気取らない雰囲気と本格的なクラフトビールが楽しめる隠れ家的なお店で、非常に満足度の高い時間を過ごせました。お店の中で醸造された新鮮な自家製ビールが楽しめるのが最大の魅力す。ビールの種類もいくつかあり、飲み比べセットで味の違いを楽しむのもおすすめです。料理は和洋折衷のメニューが中心で、居酒屋の定番メニューからビールにぴったりのおつまみまで揃っていて、どれも安定した美味しさでした。店内はこぢんまりとしていますが、アットホームでどこか懐かしさのある雰囲気。スタッフや店主の対応も親しみやすく、初めてでもリラックスして楽しめました。銀座という立地にありながら、リーズナブルな価格でクラフトビールと食事が楽しめるのは魅力です。ただ、人気店なので早い時間でも席が埋まりやすく、訪れる際は予約がおすすめ。店内がやや狭めなので、大人数よりは少人数でしっぽり飲みたい時に向いていると思います。銀座でクラフトビールを楽しみたい方、落ち着いた空間で美味しいお酒と料理を楽しみたい方にはぴったりのお店です。リピートしたいと思えるお店の一つです。
ランチ 1000円サラダ、デザート、コーヒー付きランチは初めて。ずっと食べたかったプリンは昔ながらのかたいプリンです。美味しい。入店したら、カウンターの一番奥にあるサラダとお水とお箸などを持って、空いている席へ。という流れ。パスタの量は、殿方は大盛りで提供されるとか。レディーでも十分な量でした。長いテーブルなので、相席風になります。スキー場の山のレストランみたいな、民宿の食堂みたいな、とにかく、アットホームなところが良いです。
20時に予約もせずに、入り込んだところ、ほぼ満席。カウンター3席中、2席で三人目を待っている人が来るまでの間ということで、入らせてもらったら、偶々早めに四人客が出てくれたので、長居させてもらうことに。フルーティーなビールはアルコール感が無くて、グビグビ行けちゃう系で、あっという間に5杯呑んでしまいました。
ビールがめちゃめちゃ美味しい居酒屋大人数の宴会も可能コース料理で飲み放題なのに、コース料理は創作料理で全然飽きないし、飲み放題には自家製のビールが飲めてしかもめちゃめちゃ美味しい。コース料理のご飯料理は、カレーが出てきたのも独特で良かったカウンターもある80歳?のマスターはおしゃべり好きトイレは古さを感じる入り口で別の鍵を使わないと閉まらないけど、中は綺麗雰囲気も素敵でとてもセンスの良いお店選びだと思いました。
昭和感満載なお店でクラフトビールを売りにしてます。フード6〜7品とクラフトビール\u0026焼酎2時間飲み放題プランで¥5000/1人程度でした。ピッチャーで並々と自家製ビールを注いでテーブルまで持ってきてくれます。バイセンビールでスタートしましたが美味しかった!ビールの抜けも早く良かったです。もう市販のビールは飲む気になれないかも。お店の人良し、フード良し、ビール最高♪言う事無し♪また行きたいと思います。
とにかくビールの美味さに驚いた。キンキンに冷えてなくともここまで美味しく味わえるのかと新しい発見も。店主はまだ若く、しかしとても穏やかな人柄。料理は好きなメニューばかりで嬉しかったがビールの美味さがそれを上回る。しばらく忘れられそうにないな、もう少し涼しくなったら再訪だ。
名前 |
地ビール八蛮 銀座本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3546-8708 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=13022753 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

東銀座の地ビール。食事も美味しかった!クラフトビールでなくて地ビール。この地で30年、ビールを作り続けているそうです。たくさん飲んでも悪酔いしないのも素晴らしい。