上尾市民限定!
上尾市バーベキュー場の特徴
上尾丸山公園に隣接していて、1日楽しめる環境です。
利用登録を行えば、上尾市民は550円で手軽に利用できます。
貸し切り状態の穴場的なバーベキュー場で心身ともにリフレッシュできました。
バーベキューをしている人たちを見たことがない。はっきり言ってBBQをするような場所でもない。そんな雰囲気の中でBBQをしたい奴はどうぞ。俺は止めないよ。
上尾丸山公園に付随しているバーベキュー場。そんなに広くはなさそうだが、施設は綺麗に管理されているので気持ちよく使えそう。少し問題なのが車でのアクセスなのかもしれない。道がわかりにくい上、すれ違いができないほどの狭い道を入っていく必要がある。荷物が多くないのなら自然学習館の駐車場を使用する手もある。
自分でひと通りの準備ができるなら、上尾市民は事前登録さえすれば550円で利用できます。日陰ができやすい14番とか5番がお勧めです。
施設の利用登録は指定の場所でしかできないのでちょっと面倒ですが登録さえしてしまえば市内の施設は無料で使用できるのでかなりありがたいです!台風の翌日に伺ったのですが利用者が少なくて快適に使用できました。管理人さんが駐在してくれていて、危ない木の枝などがないか見てくれていました。しっかりしたかまどだったので火起こしも簡単でしたし、鉄板だけ持っていけばいいというのもありがたいです。備え付けの木のテーブルだけではスペースが足りないようなら持参したほうがいいかも。バンガローはこじんまりとしていましたが休憩するには十分でした。とても素晴らしかったです!また使いたい!
バーベキューをしに行ったわけではない。犬の散歩でよく行く。整備し過ぎていない感じがすごく良い。子供が遊べる小川があり、週末は家族連れで賑わう。遊具があるコーナー、石の滑り台、ちょっとしたアスレチック風の木の遊具コーナー、小動物公園、天文台など、近隣の公園の中では最強だと思っている。徒歩で歩ききれる適度な広さも良い。池ではなんと、魚釣りもできる。雑木林では昆虫取りも可能。
晴れてればいいかんじ!
普通のBBQ場です。蚊が多くて、参った。
上尾市民なら無料で利用できる。要予約でホームページからできる。ただし、ペットダメ、マイクはダメ、テントはダメ、持ち込みバーベキューグリルはダメ、ベンチ利用はダメ等々、色々とできないことが多く、電話で十分に確かめてから利用しないと、当日注意される。
公園隣接のため1日楽しめる。
名前 |
上尾市バーベキュー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-780-1030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

たまたま市内散策して知りました、聞いたところ、上尾市内に在住・在勤・在学する方しか利用でません。使用期間、4月1日~11月30日かまど、バンガロー共に1回につき 550円との事。木々が生い茂ってるため蚊が多かった。要注意。