刈谷の名店、みしまさんのクラフトビール。
食堂みしまの特徴
刈谷の名店で修行した店長がいる居酒屋です。
平日に予約して訪問することをお勧めします。
刈谷のクラフトビールを楽しめるお店です。
刈谷のクラフトビールをいただきました。コース料理はどれも美味しくて、シメのカレーが特に美味しかったです。
友人の紹介で伺いました。食堂と書いてありますがイメージはこ料理屋さんのような雰囲気でした。店内はカウンターが10席ほど2階席もあるとの事でした。料理は食材をこだわっているようでどれを食べても美味しかったです。特にアジフライ、唐揚げ、〆のカレーは絶品でした。美味しくて写真を撮り忘れて少し食べてしまいましたが、また愛知に行った時は伺いたいと思えるお店でした。
予約して平日に訪問しました。お店の存在を知らない人からすれば気を付けて歩かないと素通りしてしまいそう。店名の通り「食堂」のような外観ですが、一歩店内に足を踏み込めば外観とはガラッと変わって、雰囲気はちょっとした割烹。表と中のギャップに萌えます。単品メニューもあるようだけど、お得なコース料理がメインでこの日は5,000円のコースを頂きました。〆のカレーまでの全9品。海のものがメインで、大将手作りのお料理を一人ずつ小皿で提供して下さいます。どのお料理も映えるし、繊細かつ美味しい♡印象的だったのは、〆のカレーな。一点、気のせいかも知れないけど一見さんは警戒されるのでしょうか、アウェイ感は否定できない印象はありました。
刈谷の名店で修行した店長のみしまさん!美味しくいただきました。
名前 |
食堂みしま |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

評価(★)が高かったので、行こうと思いましたが・・・ガラ悪そうだったので遠慮しました。