平群町の川沿いに舞う鯉のぼり。
プリズムへぐりの特徴
竜田川沿いに立つ健康施設で、地域の子育て支援を行っている。
新型コロナワクチン接種会場としても利用され、安心感がある。
季節限定の桜のライトアップや鯉のぼりが楽しめる綺麗な建物。
大阪ナンバ-の車がめだった。
川沿いに鯉のぼりがありました風がなかったので鯉のぼり泳いでないですけどこの季節だけの限定です。
桜のライトアップが綺麗でした。車はプリズム平群に駐車可能です。
新型コロナワクチンの接種会場にもなっています。駐車場は広く、駐車場枠も多くあります。平群町の健康に関する発信基地でもあります。
平群町の健康施設。奥の絵本コーナーには視覚障害者用の「はらぺこあおむし」の翻訳作品が。唯一無二の作品。絵本も充実しており谷川俊太郎の新しい作品などが並んでいる。二階のフリースペースは読書や作業にもってこい。無料のマッサージチェアまでありました。
2021年現在は平群町のコロナワクチン接種会場。平時は町の健康診断などが行われてます。正面の駐車場の枠が3ナンバー車にはちょっと狭い。
色々な施設があり、綺麗な建物。
立派な鯉のぼりが川沿いに沢山泳いでいました。長い竹が空に向かってまっすぐ立てられていて、青々とした竹の色もすごくきれいで、コロナで外出自粛制限が出てる時期で気持ちも沈みがちで、近くの道の駅もGWだというのに、ほとんど店舗は閉まっていましたが、鯉のぼりでちょっと元気もらえました。
竜田川沿いに立つ、平群町の子育て支援を中心に、福祉・保健施設。春には近くを鯉のぼりが掲げられ、桜もあって、散策にはいい場所です。
名前 |
プリズムへぐり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-45-8600 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.heguri.nara.jp/web/profile/annai/sisetsu/prism/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

母子手帳を貰いに行きました。申請書書いて書類をもらうだけかと思っていましたが、助産師さんが1時間ほどとても丁寧に説明していただけました。平群の手厚いサポートや助成金に感謝したのと、丁寧な助産師さんの説明でとても心強く感じました。ありがとうございました。