薔薇に囲まれた静寂のカフェ。
アトリエ薔薇の小径の特徴
秋には色んな花が咲く、素敵なカフェです。
絵画と美しいお庭が楽しめる、アットホームな場所です。
こだわりのコーヒーを静かな雰囲気で堪能できます。
秋なのでバラは少なかったですが、色んな花が咲いていました。ランチを食べましたが、カレーがレトルトのような味でした。コーヒーは美味しかったです。
ランチタイムのピークを過ぎた頃に訪問しました。薔薇のシーズンではありませんでしたが、とてもよく手入れされているのが分かります。アンティーク好きには堪らない空間です。ヨーロピアンテイストな家具やカーテン、素敵な絵画が調和しており、埼玉でありながらどこか外国の郊外に建つ邸宅に訪問しているような気分。お料理は小腹が空いていたのでハンバーグのセットを注文しました。サラダ、スープ、ハンバーグ、飲み物が付いて1400円ちょっと。拝観料込みだと考えると、そこまで高くない気がします。お店の方の接客も丁寧でした。一人でも入りやすいし、誰かと訪れても良い時間が過ごせるお店だと思います。今度は薔薇のシーズンに訪問したいです。
2020年3月15日初来店。グーグルにローズガーデンで検索したらこのお店が出てました。写真や口コミ見たらとても素敵なお店なので訪れました。こんな田舎で周りに老人ホーム施設しかないところに素敵なお店があって驚きました。グーグルマップの紹介がないと、ここにお店があるなんて絶対知らないと思います。入り口に入ると、素敵な庭とフラワーガーデンが現れます。お店の中に、アンティーク風家具やフランス人形、絵、綺麗に飾っていて、とてもエレガントな雰囲気でした。ランチに関しては、ハンバーグセット、カレーセット、トーストセット三種があります。今回はカレーセット1000円にしました。カレーサラダドリンク付きケーキボリュームは少し少ないですが、カレーの味は美味しかったです。シフォンケーキも量が少ないが西洋館の中で食事していると思うと優雅な気分になってきます。お皿やティーセットのカップもとても素敵!また伺いたいと思います。
隠れたところにあるきっさてんです。
庭に緑が少ない時期でしたので本来の良さが有りませんでした。喫茶店としては私には今一つでした。
凄く素敵なお店でした。お庭は、花が咲いていて、ちょこんと猫ちゃんの置物が置いてあったり、店の中は、絵やお人形さんが置いてありオーナーさんのお母さんの手作りです。また、マスターがめちゃくちゃかっこいい!無口なのがたまりません。お料理は、カレーとハンバーグセットがあり、カレーはスパイシー!ハンバーグは、分厚く家庭的な暖かい味がします。その上、ケーキまでついてくるので、女性ならご飯半分くらいがいいです。それと、セットのコーヒにも、コーヒ豆からこだわり一人一人ひいてくれてるので、香り高いです。私は、紅茶にしましたが、紅茶も葉っぱを使用しこだわりが感じられました。素敵なお時間でした。また、行こうと思います。
静寂に包まれてゆったりと時間を過ごせます11:00~18:00の営業みたいです。
ローカルにこんな素敵なカフェがあるなんて驚きでした。ヨーロッパ風の家屋、「名は体を表す」の諺のとおり、薔薇の枝がエントランスを美しく飾り、さまざまな木々に囲まれた風情は落ち着きと優雅さを感じさせてくれました。コーヒーもチーズケーキも絶品でした。お時間のある時に 一度訪れてみてはいかがですか?
バラの花咲くとても綺麗なカフェです。女性1人で行ってもゆっくり過ごせます。お友達と行っても、家族で行っても素敵な時間を過ごせます。ランチはカレーとハンバーグ、トーストの3種類でした。ホットコーヒーの器も素敵な器でした。
名前 |
アトリエ薔薇の小径 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-781-0538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

前から行きたいと思っていて友人と行きました。不思議な世界に迷いこんだよう。オーナーの絵画、人形、等々盛りだたくさん。黒柴が庭にいます。猫も居るようですが会えませんでした。バラをはじめ、たくさんの花ばな。デザートおいしかったです。