縄文そばで感じる、蕎麦の香り!
縄文そば 今町屋の特徴
揚げナス蕎麦や天ぷらざるそばが絶品で、初めてでも感動する美味しさです。
本格手打ち蕎麦は香り高く、コシが強くて満足度の高い一品です。
地元に根付いた稲荷縄文そばは、遺跡に由来した特別なネーミングが特徴的です。
初めて縄文そば(天ぷら➕ざるそば(大盛り))を食べました。蕎麦の味がしっかりしていて歯応えも良し。美味しかったです。
とにかく ウマイ!!!!! 40年間 であった蕎麦で 一番ですよ!!!! 食べたら 分かりますよ!!!!
妙高で美味しいお蕎麦に出会いました。今町屋山の幸もりそば900円♪︎まずフォルムからして美味しそうです❗山菜もタケノコとゼンマイ大葉がのっていて凄く美味しいです。蕎麦自体も歯ごたえがありそばの香りが鼻に抜けます。ここまで美味しい蕎麦はなかなか出会えない。お汁も甘めの鰹つゆで山菜と蕎麦に合います。店内も囲炉裏のテーブルとか雰囲気も凄くいいです。上越の稲荷山て栽培された蕎麦を石臼で挽いた縄文稲荷蕎麦と言うそうです。凄く美味しいお蕎麦でお金だしても惜しくないと思えるお蕎麦でした❗オススメです。
初めて利用しました。麺硬め。ざると鳥鍋セット。麺が美味しい。
蕎麦が大好き人間です。ここの蕎麦は、こしと太さご主人のこだわり?季節に応じた特別メニューもおすすめ、とにかく1年中いつでも美味しい。
手打ちの蕎麦でやや硬めでしたが、美味しくいただきました。店内から見える景色も良く快適でした。天ぷらが、すぐに売り切れになりますので、開店間際に行ったほうが良いようです。
ここしか行かん!恋しくなるから月1は必ずここのお蕎麦を食べないといけない体質になってしまいます!お蕎麦もツユもとても美味しく、風味が良いです。天ぷらは季節に合わせた食材を使用し、テーブルにある抹茶塩をかけてサクッと軽く食べられます。店員さんの細やかな配慮も素晴らしく、それとなく食べ終わりが分かると、ちょうど良いタイミングで蕎麦湯を持ってきてくれる所も大好きなポイントです。夏期の揚げナス蕎麦も美味しかった...♡
本格手打ち蕎麦、と言う感じでした。一口目が特に美味しく感じました。
蕎麦の香りがいい!美味しい蕎麦です!山の幸盛りそばがお勧めです。物足りないか知れない感じのときはかき揚げを追加します。小鉢のお新香も美味しい。もり蕎麦にトロロをつけるのもナイス!温かい蕎麦もおすすめです。
名前 |
縄文そば 今町屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0255-74-4567 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

揚げナス🍆蕎麦(900円+大盛300円)ウマイウマイ(゚~゚*)モギュモギュ縄文ってなんだ?私好みの硬めの蕎麦で美味しかったですよお値段も設定低め2024/07/20