清潔で優しい医療体験。
指扇病院の特徴
午前中は介護施設からの予約者が多く、賑わっています。
看護師さんや医師の対応が優しく、安心して入院生活ができます。
駐車場が広く、アクセスしやすい立地にあります。
午前中は、初診や介護施設の高齢者の予約者が多い。駐車場も介護施設の車が入るので少々混み合っています。午後は、予約者が多いので比較的空いています。駐車場もそんなに混み合っていません。処方箋薬局は近くに2件ありますが、宝来薬局の方が親切で、空いています。お薬手帳をお持ちの方は忘れずに!
熱があって朝一9時から行ったのに 昼になっても順番が来る気配が無い。今時 どのくらい待ちますよ とか メールでお知らせとか 何も無い。ただただ待たされるだけ。ホントに辛くなって来たので 他所へ行きます!と受診表つて返して帰って来た。もう二度と行かない!
主治医の担当数が多いからなのか、家族が1ヶ月間も様子見だけで放置され、他の病院では良くなるものものも、特に高齢者は寝たきりにさせられる。
嫁と5歳の子、5ヶ月の赤ちゃんが40度近くまで出ていつもお世話になっている近隣のクリニックがやってなく、とりあえず電話。赤ちゃんが見れないから、他の小児科に行ってくれと言われ、いつも行ってるところは今日全てやってないから調べて下さいとお願いしたところ、夕方5時以降しか(電話したのは2時ころ)繋がらない病院を調べる番号を言ってきたクソ病院。あれだけ大きな病院で小児科無いのは信じられないが、こっちは緊急で診てもらいたいのに他人事過ぎる。実際に診てもらっても、平気でこういうことをできる病院は信頼出来ないので、二度と連絡もしません。お気をつけ下さい。
お医者さん、看護師さんすべての人が丁寧で優しい対応をしてくれるので、入院生活に不自由は感じませんでした。
歯科にてかなり雑に歯を削られ、口内が痛みと血の味でいっぱいに。そして奥歯に詰め物をしてもらい、終了。かみ合わせを調べずに治療が終わったので心配していたが、案の定術後は歯が噛み合わない。受付でその旨を伝えるともう一度診察室に呼ばれ、再度削り直し。「これで大丈夫だね!?」と言われたが、面白いくらい噛み合わせに進歩がない。これ以上無駄に削られても困るので、その場はやり過ごして後日違う歯科を予約した。また、術中に「前の歯医者さん、誰?ひどい詰め物だねえ」と言われたが、前の歯医者さんを調べるとここだった。とても感動的な歯科である。
看護師の態度が悪い。
踵を骨折し緊急で指扇病院に搬送されました。そしたらギブスしておけば治るからと言われたがその日骨折した部分が痛く近場の西大宮病院に搬送され主治医の関先生からよくこんな状態で我慢できたね?下手すれば歩けなくなるよこの状態で処置しない病院ある意味凄いよと言われその日緊急入院+緊急手術をする事になりました。お陰様で歩けるようになり大事には至りませんでした。名前は意識朦朧としてたのでわかりませんが眼鏡かけた女性の先生。ホントちゃんとしてください。これだから指扇病院はヤブだと言われるんですよ。
駐車場が広く、行きやすい。予約しているにもかかわらず、待たされることが多い。ロビーの床はよく清掃されているが、椅子は汚れていることがある。
名前 |
指扇病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-623-1101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

比較的新しくとても綺麗で清潔な施設です。外来診療時も受付から受診、精算までわかり易くてストレスフリー、気持ち良く帰れます。