道の駅あらいで中華そば!
中華そば 麦の特徴
道の駅あらい内に店を構え、アクセスが便利なラーメン屋です。
魚介を効かせたスープが特徴の中華そばが絶品で、懐かしい味わいです。
辛さが際立つカレーは子供向けではないため、注意が必要です。
初なので、最初は懐かしの中華そばチャーシュー麺頼んだ。あっさりで旨く飲みが応えのあるスープでした。チャーシューも太めで好きな味でした。
塩つけ麺¥850(通常2玉→1玉変更で-¥100円)をオーダー。つけ汁は出汁感強めの良いお味…と思いきや、そのまま飲んでも少し塩っぱいかな?くらいの塩味のため、麺をつけると完全に味が薄すぎです。2玉のままなら食べきれなかったかも知れません。巷ではなかなか塩系のつけ麺にはお目にかかれないので、やはりつけ麺で塩系は難しいのでしょうね。
どうしても『つけ麺』が食べたくなり滞在付近を検索、ここと近くのラーメン翔がヒットしました。気分でこちらを選択しました。土曜日でも11:00のオープン直後はまだまだ席に余裕がありました。スープは油が多目で好き嫌いが分かれると思います。勝手なことをして申し訳なかったのですが、ラー油を入れて味変を楽しみました。いづれも美味しく頂きました。
メニューには背脂と書いて無かったが背脂入りでした‼️ただ背脂独特の臭いはさほど感じられなく味噌に甘さがプラスされた感じた。
道の駅あらいの敷地内にある中華そば店。中華そば大盛煮たまごトッピングを注文しました。チャーシューが個人的に不得意なタイプのもの(ごめんなさい)でしたが、麺もスープもTHE中華そば!という感じで美味しく頂きました。
味は普通。あと少しお安いと嬉しいです。
めちゃくちゃうまい!という訳では無いということは先に言っておく。が、しかし!多くてそこそこおいしい!カレーの小と中華そばの大盛りを注文。私は大柄な方で胃袋にも自信がありましたが、それでも中々の重量。カレーの小は思ってた小より多かった。あっさり系の醤油は食べていると味に飽きが来るかもしれないので卓上調味料を入れましょう。個人的にはお酢がおすすめです。チャーシューはしっかりと豚肉の旨みが感じられる、歯ごたえあるくらいの厚切り肉で最高に美味しかった。空腹なあなたにおすすめのお店。
海鮮丼かと思いましたがわラーメンへ私は、中華そば、連れは塩ラーメンをオーダー。一口たべて煮干しの味が、ラーメン食べ終わり連れの塩ラーメンを賞味します。やはり煮干しの味?う〜ん。
道の駅あらいの中のラーメン屋さん。中華そば煮卵いり750円+ミニ麻婆丼300円で合計1050円。中華そばはオーソドックスな昔ながらの中華そば。麻婆丼は山椒の味が強いタイプです。内容的には出来ればこれは1000円以内に収まってほしいかなぁ。味は真っ当に美味しかったです。
名前 |
中華そば 麦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0255-78-7603 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

中華そばとカレーのお店です。中華そば醤油¥800円(税込)とギョーザ6個入り¥450円(税込)を食べました。中華そばの麺は細縮れ麺で、スープは昔ながらの煮干し系で私の口に合い最後までスープを飲み干し美味しく頂きました‼️