圧巻の木製大仏とカレー。
岩内山帰厚院の特徴
関東以北最大の木製大仏が圧巻で心を癒す場所です。
毎月開催のカレーの日で楽しいふれあいが楽しめます。
親切な住職さんと奥様が出迎えてくれる温かい環境です。
木造の仏像で大きさに圧巻されます。錆びないので金箔を一度も張り替えてないとのことです。ありがたみを感じます。
岩内に行く事が 3度目だったので 変わった所と探していたら カレーの お寺を思い出し検索してみたら 大仏さま?確かに いらっしゃいました!地元に根ざして いらっしゃる お寺さんで 子供達も たくさん遊びに来ている様子が 伺えました。見たい方は 自由に 見させてもらえます。釣りや 美味しいご飯の後にでも 立ち寄られる事を おすすめしたいです。
関東以北最大の木製大仏のあるお寺。照明が秀逸。
大きな大仏様に見守られるお寺です。安心!!
毎月1回日常を豊かにするイベントを開催(出店させてもらってます)関東以北では最大級の大仏さまは圧巻です。是非御来訪ください。
ご住職も奥様もとても親切。
何と言っても、心の拠り所ですよ‼️北海道の自慢の場所です。
自分が檀家のお寺以上によくして頂いているお寺です。先祖を守っているので、宗派の鞍替え等は出来ないと思いながらも⋯⋯小さい頃から悩み事があると訪れたくなるお寺。大仏さまの眼を見たら頑張ろうと思わせてくれました。住職のお人柄もよく、驚くようなイベントを考える方⋯⋯私も応援していきたいと思います。
今日はここのお寺帰厚院が行っている第40回カレーの日だそうでイベントの和心ブラザースを観させて頂きました。お賽銭して日々を感謝し、カレーも頂き、小さな子供たちもいっぱいで大きな仏像の前で楽しんできました。
名前 |
岩内山帰厚院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0135-62-0123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

凄く親切な住職さんが居ますよ物凄く大きな大仏様に感動します。