予約必須!
【食堂】海の幸本舗 ますだ食堂(営業4月〜9月)の特徴
休日や週末は必ず予約が必要で、常に賑わっています。
活イカが名物ですが、他の料理も美味しく大満足です。
親切なスタッフが対応して安心して食事が楽しめます。
活イカを食べたくて予約しました。その日はたまたまあまり活イカが捕れなかったようですが、かなり小さいイカでしたがとても新鮮で美味しかったです。
活イカは食べれなかったけどお店の人は親切で食事も美味しく大満足でした。
休日のマスツーリングにて複数名利用。竹野海岸の東寄りの立地で店舗前と店舗横手に駐車スペースもあり、利用は、便利でした。休日になるとかなりの人気店の為、基本、予約の利用となり、予約無しだと、ほぼ断られます。人気メニューは、白いかの活いか定食ですが、いかの大きさで価格が変動するので、利用時の時は、3900円位から4500円位が相場でした。因みに下足部分は、刺身を頂いたあと焼いて提供してもらえます。なかなか活いかを食べる機会もないので、面白い体験でした。因みに烏賊以外も海鮮丼や他の定食などもラインナップされてました。自宅からは、かなり遠方になるので、機会があれば再訪させて頂きたいです。尚、支払いは、ペイペイの利用も可能でした。
お昼前から満席でした。2人でカウンターだったのでたまたますぐに入店できましたが、12時過ぎは外で結構待ってました。お刺身も小鉢もとても美味しく白エビも1000円でたくさん美味しくいただきました。次は活イカ定食3000円を食べたいです!なかなかのお値段ながらみなさん注文されてました。
名前 |
【食堂】海の幸本舗 ますだ食堂(営業4月〜9月) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-47-0709 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

休日や週末の休みに行かれる方は必ず予約必須です!観光シーズンは来訪者が開店前から並んでますので、開店と同時に行っても待ち時間が長くなる事もあるので、是非行きたい方は予約して下さい!料理は物価高で数年前よりも値上げされてますが、それでもこの新鮮さで美味しいのでおすすめです!スタッフの方も休みは来客が多くて大変そうですが、しっかりと親切丁寧に対応してくれますので行って良かったです!行った際に売り切れてなければ、是非、括イカの活け造りを食べてみてくださいm(_ _)m