サッポロ黒ラベル生の注ぎ体験。
タカノビールスタンドの特徴
サッポロ黒ラベル生の注ぎ方に徹底的にこだわったお店です。
焼鳥のなかしまの後に立ち寄りたくなる名物ビアスタンドです。
全国でも珍しいつぎ体験ができるビール好きに最適なお店です。
一銘柄のビールを注ぎ手のスキルでさまざまに変化させる、というビール好きに刺さるトンガリを体現したお店。一元のワタシにも暖かく接していただいたスタッフさん、常連さんに感謝。ビール好きの方にはぜひ入店いただきたい。
サッポロ黒ラベル生⭐️の注ぎ方に徹底的にこだわったビアスタンド🍺🍺😋食べ物は持ち込み自由🫢
本格的な札幌ビールが飲める!重富さんのところでは朝日だったのでサッポロ飲めて嬉しい!
いわゆる昔ながらのビアスタンド屋さん。昭和初期に日本で主流だった、スイングカランサーバーの復刻版ビアサーバーで、サッポロ黒ラベル生の注ぎ方を極めたマスターが注ぐ、ここでしか飲めない飲み口のビールが堪能できるお店です。その中でも、イチオシなのが牛乳の様な見た目の【ミルコ】っっって、泡だけやん!クリーミーな味わいを楽しむ?って、いやいやいや、マスター?ビール好きやけど、【泡】としか言いようがないビールやでwすごいメニューがあるものですね。是非ご堪能ください!ちなみに、ノーチャージのお店ですよ。
全国でも珍しい「つぎ体験」ができる名店!
名前 |
タカノビールスタンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

いや〜☆美味しかったぁ〜♪普段ビールはあまり飲まないのですが、帯広のメイン(焼鳥のなかしま)の後に、必ず寄ろうと思っていたお店。ビールの注ぎ方により、ここまで味わいが変わってくるとは、、、。頭では分かっていましたが、舌、喉、鼻を通して実感でき、嬉しかったです(^o^)!頼んだビールは、ミルコと3度注ぎ。どちらも美味しく、店主曰く『ミルコだけ4杯飲んだ方がいましたよー』も納得のミルコさんでした。ちょうど周年のお祝い期間だったようで、最後にプレゼントもいただき、大満足の時間を過ごすことができました♪ご馳走様でした。