絶景と温泉、家族で楽しむ!
休暇村妙高の特徴
収容人数に対してこじんまりとした温泉施設で、快適さを提供しています。
地元の食材を使った美味しい食事が楽しめる、夕食が特におすすめです。
初心者向けのプライベートゲレンデがあり、安心してスキーを楽しめる環境です。
両親と家族で雪遊びで利用しました。ゲレンデが近く、ごはんが美味しいと家族に高評価でした。他のスキー場も近くて便利です。
毎年スキーの時に利用させてもらっています。フロントのスタッフのかたのサービス、食事の時のスタッフさんもとてもいいです。温泉もあり、ゲレンデを眺めながら風呂に入れます。部屋も清潔ですし、こちらも妙高さんと、ゲレンデが見えてとてもいいです。食事はとにかくご飯が美味しい。さすが新潟。日本酒も美味しいです。
デイユースプラン(4000円)で利用しました。部屋とお風呂からは日本百名山の妙高山か目前で絶景を見ながらのんびりさせてもらいました。また是日利用させてもらいたいと思います。
9月中旬に家族二名で宿泊させていただきました。猛暑の中、高原の涼しさがとても快適でした。サービスも過剰なものではなく、料理も地元のものを楽しめてとても満足でした。朝のビュッフェもお米も美味しく、おにぎりまで握って下さり、お腹いっぱいいただきました。お部屋からはスキー場や妙高の景色が窓一面に広がり、空気も良かったです。布団は自分たちで敷くのですが、気を遣わず個人的にはありがたかったです。観光は近くの直売所や、苗名滝は必見です!長野も近いのでそちらも行くことができました。素晴らしい旅行をありがとうございました!また必ず泊まりに行きます。この度はお世話になりましたm(__)m
お食事がとても美味しいです。夕食はプランによって多少違います。スタンダードプランだとちょっと物足りないかもしれませんけど、ごはん、汁物、デザートがミニビュッフェでした。朝食のビュッフェは地元の料理も出されていて、美味しかったです。お風呂は宿泊時期が行楽シーズンだったのか少し混んでました。
清掃がしっかりされていて快適に過ごせました。ご飯が美味しいです。夕食は寂しく感じましたが、朝食は品数があり良かったです。
小綺麗にリニューアルされており、今回宿泊した和洋室などとても快適に過ごせるのですが、収容人爺に対してこじんまりとした温泉施設に、朝夕食会場のキャパシティが小さいため、フル稼働時は密状態。その他の施設も同様です。この点は改善要と感じました。なおスタッフの皆さんはとっても感じが良いですよ。
24時間で70cmを越える積雪があった翌日に宿泊。4WDではなく2WDのため道路が心配であったが、最寄の関山駅近くまでは除雪がしっかりと出来ており全く問題はなかった。だが休暇村妙高の前の道が幹線道路から外れていることもあり、除雪が不十分かつ、上り坂のため2DWではかなり厳しい。特に宿泊施設前がかなり急な上り坂になっているため助走をつけてアクセル全開でなんとか登りきれた。2WDで行かれる方は新潟のライブカメラで前の道を確認し、積雪が確認できた場合は、最寄の関山駅に車を停め迎えに来てもらうことをおすすめします。
値段を考えれば十分なサービスと食事内容だと思います。私が行った時には部屋でwifiが使えるようになっていました。初心者向けですがスキー場もあるので小さいお子さんがいる家庭などには良いかと。
名前 |
休暇村妙高 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0255-82-3168 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

部屋は静かで綺麗お風呂は大浴場で源泉の温泉。ご飯は期待してなかったけどかなり良かった。共同風呂以外文句無し。