むつ市の美味しい朝バイキング。
プラザホテル むつ(BBHホテルグループ)の特徴
下北駅から徒歩5分の便利な立地で交通が楽々です。
むつ市産の旬の食材を使ったお膳が大変好評です。
チェックイン時に市長からのプチプレゼントをもらったことがあります。
食事(夕の味噌貝焼き、朝バイキング)ともに美味しかった。特に部屋風呂がよかった。
朝夜食事込みで探してました。夜は海軍カレー🍛かホタテ味噌貝焼き定食か選べました。ホタテ味噌貝焼き定食で予約しました。とても美味しくてその他メニューもありました。設備は古いですが、ロビーにコーヒー☕ーや紅茶☕のサービスがあって嬉しかったです。大浴場もあればもっと良かったですが宿泊にはなんの問題もなかったです。
令和7年の冬(早春)に利用させていただきました。下北駅から一番近く、利便性が良いビジネスホテルです。ここ数年こちらのホテルを利用させていただいております。昨年からBBHグループになられたのですね。また、バスルームの物干しヒモがありがたいです!2階にリラクゼーションスペースにマンガコーナーとハンモック、電動マッサージチェアがありました。けっこういい感じです。マンガ好きなのでこれだけでポイント高いです。
むつ市の入り口下北駅近くに有り、客室もきれいでした。また、スタッフさんも明るく親切です。さらに、ウェルカム肉まんサービスも有り、面白く美味しいサービスでした。
「事前にヤマトの往復宅急便で荷物を送るのでお預かりお願いします」と伝えたところ、『備考に○日から宿泊』と書いておいてください。と言われました。「ネットで集荷をするのでそういうのないんですが、旧来の伝票と違って…」と説明したのですが『いえ、あるんですよ。伝票に備考欄って言うのがあって…』とこちらがいくら説明しても『ある!』の一点張りで埒が明かなかったので、ネットで集荷依頼をするとき【その他のご要望】に記載することでヤマトにもその旨を伝えました。そして集荷に来たヤマトの担当者に「備考に○日から宿泊って記載頂きましたか?」と確認したら、『このようなシールの伝票が出てくるだけで備考とか無いんですが。宿泊日は「プレー日」ってやつで分かると思いますが…』と言われて困ってしまいました。それで事情を説明したら、ヤマトの担当者が『じゃあ事務所に戻ったら伝票とは別に紙を括りつけておきますね』と、余計な手間を取らせてしまい非常に申し訳ない気持ちになりました。ホテル自体のサービスには問題ありませんでしたが、下北はまだインターネットやデジタル化がそれ程普及してないのでしょうか?
下北駅から徒歩5分以内2人で朝食付きで15000円古いけど近いから!!風呂は木っぽくなってます!笑笑若いホテルの受付の子はとても気が利きます。素晴らしい!!コンセントが枕元にあるからNICE!!朝食も和食、洋食あり美味しくいただきました。昼間はカフェになる下北バルが朝食会場でした。今はウェルカムアイスが頂けます!!近くにローソンがあります。24時間!!
イベントも出来る大きなホテルで、割と老舗のようです。建物はそれなりに年数経っているようですが、綺麗にされているので、居心地は良かったです。フロントの対応は丁寧で好印象です。チェックインの際は、ウェルカムドリンクがありました。部屋は十分な広さがあり、整っているので快適でした。Wi-Fiも入っていて、不自由無く過ごせました。一階にレストラン(下北バル)が併設されているので、食事もし易くて良いです。旅行支援割引が使えたので、お得に泊まれました。
駅近くのロケーションは◎。今回は電車を使いましたが、便がなく早くホテルに着き過ぎてしまいましたが、掃除が終わっているとの事で、チェックインをさせていただきました。助かりました。2食付きのプランでしたが、夕食の配膳については、ちょっとペースが早いかも。アルコールを頼んでいるのだから、ご飯と味噌汁はどうするか聞いてくださるとか、郷土料理の食べ方がわからず、こちらから聞きましたが、最初から教えてくれるといった、ちょっと細やかな配慮があれば最高…と思いました。建物もお部屋も年季が入ってますが、スタッフの方々の対応は、親切で温かい方が多いです。
部屋は改装を希望します。でも駅前で立地も良く、食事に行くにも便利…飲み屋街には遠いですが。
名前 |
プラザホテル むつ(BBHホテルグループ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-1724-2576 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

建物は古いですが風呂トイレリフォームされてました食事も大変美味しかった無料のマッサージ器やドリンクサービスも有り快適に過ごせました。