新鮮ホルモン、コスパ最高!
ホルモン横丁の特徴
新鮮で臭みのないホルモンが豊富に揃っています。
七輪で焼くエゴマ豚と牛肉が絶品でコスパ最高です。
注文した10種盛はボリューム満点で大満足でした。
店名の通り豊富なホルモンを取り扱っています。注文したのは10種盛でなんとその量は1.0kgと、♂二人で一生懸命食べてなんとか、というくらいのボリュームです。ネタが新鮮ゆえ味も確かで、駅前という立地もあり、人気店である確固たる理由がある、と思いました。ホルモン特有のにおいが苦手の方も居るかと思いますが、コチラのお店の肉はそんなことは全くありませんでした。福島に来た際にはまた来訪すること間違いないでしょう。
豚タンが美味しかった。食感こりこり。弾力がある。非常に新鮮。レバーも臭みがなく、美味しい。豚レバーというより牛レバーのような食感だった。メニューも多いし、お手頃価格なのが良い。お客さんも多くてお店は賑わっていた。ライン登録するとドリンク一杯無料でもらえる。・注文豚タン豚レバー。
福島駅周辺で焼肉屋を探していたところ評価が高かった「ホルモン横丁」が営業していたので利用してきました。この店、うまい焼肉を食べる!というよりは、肉を焼きながらのみを楽しむようなお店ですね。料金も非常に安く、そして一品一品の量が多い。ここに価値を感じる人には最高に良いお店です。反対に、焼肉として美味しい肉を食べたい。という趣向の人だと少し物足りなさを感じるかもしれません。ちなみに私は食事中はほぼお酒も飲まないので、焼肉として楽しみたい派。ハラミしろホホ肉タンを頼みました。全体的に下味は薄くつけダレで味わいを整えるタイプのお店。肉が分厚いがゆえにつけダレだけだとかなり味がぼやける印象を持ちました。この辺りの最適解は個人個人で異なるのかもしれないので難しいところです。仲間とワイワイ肉をつつきながら酒を飲む。そんな使い方が一番合うお店だと思います。日本全国の焼肉屋を食べ歩いて記録しているブログ「焼肉図鑑」を作成しています。他の焼肉屋情報はぜひブログを見てみてください。
毎回私が幹事の時の飲み会はここを利用してます👍飲む人が最近少ないので飲み放題無しで10人で行って予算はひとり3000〜4000円くらい🙌ビール3〜4杯くらいはいけるかと🤟各テーブル肉は10種盛(大)だけで皆お腹いっぱいになってます🤣肉の問屋さんだけあって食べ放題行くより安く美味く食べれます✨
各テーブルに七輪が用意される。七輪は趣があって良い。お通し?のキャベツが少なくなると足してくれるのはよかった。一人で行き、10種盛りを頼もうとしたら、一人なら5種盛りのほうがいいかもしれないと言われたので5種盛りにしたが、10種盛りでも多分食べられた。お得なのは10種盛り。
七輪の炭火で焼くホルモンや牛肉、エゴマ豚はお手頃価格で、お味、肉質共に安定の美味しさでした。
店長さんが明るくトーク力抜群!今まで食べたどこのホルモン屋さんより味も美味しかったです。そしてご飯のマンガ盛りの迫力。笑サービス精神旺盛なお店で元気がもらえます( •̀ᴗ•́ )
意外と安いし、色々なお肉が食べれます。
臭みがなく、新鮮でリーズナブルなホルモンを頂けるお店。カウンターに座ると、カッコいいマスターさんが、肉の種類を丁寧に説明して渡してくれます。
名前 |
ホルモン横丁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-522-7707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2024-11また友人と二人で行って来ました!メニュー変更になっていました!「まるとくプラン」復活していました!しかし、二人で行ったとして「ホルモン盛合せ1kg」2980円(税抜)と単品飲み放題1780円(税抜)/人でも良いのかも知れません‼️2024‐3前日予約して17時に二人で初訪問。入店すると「今日予約で一杯です!」と言われてしまった😓「いや、予約してます!」と言うと大丈夫だった。予約してなければ入れないところだった。危なかった😓下調べしていたホルモンと飲み放題のセット(マル得セット、贅沢セット)は今はやってないとのことで、アルコール飲み放題とホルモン10種盛り1kgを注文。ガツ刺しも食べたかったが「刺し系」は馬刺ししかなく断念。ホルモン10種盛りは覚えている範囲で牛ハラミ、マルチョウ、シマチョウ、せせり、豚タン、豚トロ、ギアラ、コリコリ(大動脈)など。ホルモンはどれも美味しかった。量も結構あった。お通し(330円)のキャベツが食べ放題なので2回お代わりした。ホルモンがなくなったので、アミレバーとタンモトを注文し最後とした。二人で8000円超で大満足だった。