優しい町中華の懐かしラーメン。
シンポー軒の特徴
昔ながらの町中華で懐かしい家庭料理が楽しめるお店です。
アッサリスープのチャーシュー麺はジューシーで噛みごたえのある中太麺が特徴です。
店内には今時の黒電話が現役で、昭和の雰囲気が漂う楽しい食堂です。
シンポー軒にてチャーシュー麺大盛りをいただく。昔ながらの雰囲気のお店です。
昔ながらの中華そばです。今時の背脂などとは真逆のあっさりした中華そばで優しい味で美味しい。お昼に食べたけど、胃もたれしないし染み込む美味さ。店の雰囲気も良くて、実家に帰って来たみたいに落ち着く。餃子も手作りで美味しい。こういう中華そばがいつまでも残っていてほしい。
皆さんが書かれているように昔ながらの町中華。チャーシュー麺と海老炒飯頂きました♪美味しかったです!出前もしていて、近くに住んでられる方は美味しい昼飯や夕飯が頂けるのは羨ましい☺️
まちの食堂、って感じですね。チャーシューメン大900円をチョイス少しにごりのあるスープは塩気の濃いあっさり目の懐かしい感じ麺は細麺ではないけど中太まで行かない、そういう頃合いの太さチャーシューは脂の少ない部位の厚切り5枚そしてのり、メンマ、ネギとシンプル汗をかいた後とか、飲んだ後に食べたくなるような1杯でした。
ザ・町中華いつもと変わらない落ち着けるお店🐷🍜チャーシューメン脂身の無い肉だけどアッサリスープ吸ってジューシー麺は町中華でも珍しい中太麺ストレートで噛みごたえ有りいつもだけどシンポーさんの🍜ラーメンアッサリスープで胃もたれしないの凄いなぁ‼️食事してたら気がつく⁉️今時☎️黒電話現役ッス🐷💦鳴った時結構ビビるッス(笑)
町中華で安くて旨いのだ駐車場入口がメッチャ狭いけど😅
ツルツルアツアツの昔中華系です。茹で加減もスープの濃さもピッタリハマって大盛でもあっという間でした。裏の駐車場(5~6台)は狭く、切返しは難しそうですが、また来ます。ごちそうさまでした。
チャーシュー麺子供の頃は出前で少し伸びた麺と海苔が好きだったが、改めて食べるとしょっぱい感があった。昼は満席にはならないが人の出入りがかなりあった。今度は、かた焼きそばかな。
懐かしい味のラーメンです。お店の裏に駐車場があります。
名前 |
シンポー軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-524-5626 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

優しい感じの町中華です。カウンター席が6席程度と小上がりのテーブルが3個程度。狭くはないが広くはない。駐車場は店の裏にあり、4台ほど駐車可能。ラーメンはホッとする感じの、懐かしい味わい。チャーハンも、町中華ならではの味わい。味噌ラーメン、辛いラーメン、背脂やら、二郎系やらに疲れた胃袋を落ち着かせるにはちょうどいいと思う。個人的には好きな味わいのお店です。最近値段を上げたらしいんですが、上げた後の値段が写真の値段。以前は相当安かったのかな!?これ以上値上がりはして欲しくないなぁ。