歴史を感じる御館の乱の舞台。
御館公園の特徴
上杉景勝と景虎が争った御館の乱の舞台です。
新潟県上越市五智に位置する歴史ある公園です。
戦国ファンに人気の公園ですが、周辺は静かな住宅地です。
それといった痕跡がない小さな普通の公園。
トイレと水場有り。
景勝と影虎が争った御館の乱の舞台となったばしょです。公園には関東管領上杉憲政の顕彰碑と史跡碑が建っています。公園のすこし南、線路際から春日山城が眺められます。
上杉家凋落の要因となった御館の乱の舞台。今はただの公園。
2001年頃、初めて御館を探したとき、この住宅地の中の公園がまさか古戦場だとは思わず、周辺を探し回ってしまった。手に持っている地図が間違っているのではないかと思った。それほど、閑静な住宅地の中の、平凡な公園になっている。現在では、探し回った当時より、少しだけ記念碑が増えたようだ。
上杉景勝と上杉景虎が謙信公の跡目を争った「御館の乱」の由緒ある公園。歴史好きにはたまらないスポット。
記念碑・案内板のみですが、上杉家関連では外せませんね。
御館の乱(上杉謙信の死後に家督相続をめぐって景勝と景虎が争った)の舞台となるところですが、現在は公園になっており遺構はなかったです。
戦国好きには有名な御館ですが、意外と小さな公園で特になにもなく⤵
名前 |
御館公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-526-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

市内にある公園です。脇に石碑や看板があります。自動車の駐車場はパッと見た限り見当たりませんでした。