特製福ちゃんラーメン、野菜餡掛けの魅力。
福助食堂の特徴
特製福ちゃんラーメンの隠れた野菜餡掛けが絶品です。
注文ごとに手包みする餃子が新鮮で美味しいです。
地元に愛される名店でトラックドライバーも訪れるお店です。
令和5年4月2日初めて訪れて、この店を今まで知らなかった自分に後悔しました。ラーメンがすごく美味しくて、糸魚川から上越間には無い、村上の有名店の味がします。生姜が効いていて、長岡のラーメンも彷彿とさせる出来栄えに、こんな場所にこんな名店があるのか。正直びっくりです。値段もすごく安く、物価高のいま、この値段で経営できるの!?と心配になります…町中華の名店とはこの店の事ですね。また、是非お伺いします。
特製福ちゃんラーメンは普通のラーメンに見えますが野菜の餡掛けが少し隠れていました。お昼時は地元の方々で賑わっていました。
トラックドライバーです。名立谷浜の道の駅の温泉にはいったあと必ずよっています。お父さんとお兄さんがいつもいます。ラーメン、餃子とても美味しいです。この物価高のなかリーズナブルな値段で、心配になります。皆さん8号線を通った際は是非ともよって下さい。
8号線から一本それた道沿い、名店「福助食堂」さんッス🐷やっぱり🍜五目チャーシューと🥟餃子ッスね、餃子は注文のたびに手包みしてくれます、美味しいッス💕昔から思うんですケド…同じシチュエーション海辺の街の食堂で、お隣富山県魚津市の某食堂でも名物が🍜五目ラーメン(卵入り)が有名…何か関係あるのかな?…と勝手に考えたり💦
地元に愛されいる食堂だと思います。小学校の児童が訪問した感想が貼ってありました。特製福ちゃんラーメンと餃子を頂きました。穏やかな味わいで、美味しく頂きました。
名前 |
福助食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-537-2505 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔ながらの食堂でした。メニューは少ないですが地元に愛される食堂といったところです。ラーメンを頂きましたが、昔ながらのやさしいラーメンでした。中華そば550円とお手軽な値段でした。駐車場は店の前に三台ほど停められました。