新潟の甘エビ丼、至福の一杯。
名立食堂(名立ドライブイン)の特徴
昭和レトロな雰囲気漂う、新潟のドライブインです。
タラ汁定食や甘エビ丼が特に人気で大好評です。
新鮮な魚をその場で捌いて提供する、料理へのこだわり。
新潟県の日本海沿いにある昭和レトロなドライブイン。ちらし寿司と付いてくる味噌汁をこの地方の郷土料理であるタラ汁に別料金で変えてもらった。タップリのタラとネギ、絹どうふが半丁入り出汁の効いた素朴な美味しさですな。注文から配膳まで20分位かかったけどそこはご愛嬌。昭和のドライブインには珍しくpay pay可能です。
新潟の小さな町の食堂。地元の方も観光客も来て、ちょっと捌ききれない感じになってしまっており、食事提供まで時間が掛かるかも。皆の未だですか〜!と言う視線でこちらまで辛くなる😅甘エビ丼と魚フライ定食は美味しかったです。新鮮な魚を使っているのが伝わる、普通に美味しい食堂🤤ゆっくり待つ気分で行って下さい。
海鮮が食べたくて昼食で立ち寄りました11時前に入りましたがそこそこお客さんが、いっぱいで注文から食事が出てくるのに時間はかかります。海鮮丼のタコや刺身がうまい、エビのだし汁も美味しいです。行った日は雨だったのですが晴れていたらもっと最高だったと思います。窓から海が見えてカモメ?【あしが一本しか無いカモメがちょっとカッコよかった】が多いです🙆注意、トイレは男女共有です!
タラ汁が美味しい。セットの味噌汁を有料でタラ汁に変えてもらえるのは嬉しい。甘エビも甘くて美味しい。日本海が見える席は外を見ていて飽きない。
甘エビ丼と冬季限定のカキ鍋を食べました。甘くてねっとりした甘エビを、口いっぱいにほおばれて感激でした。エビの殻をたくさん剥いてくれる店員さんに感謝です。酢飯の具合も丁度よく、とてもおいしかったです。カキ鍋は写真を撮り忘れましたが、火が通っても大粒なカキが5つほど入っており、味噌のスープにカキのエキスがたっぷりと出てました。お店の方もとても感じが良く、子どもにも優しくしていただきました。次回はカレーライスを頼んでみたいですが、きっと海鮮ものにしてしまうのでしょう。
煮魚定食を注文。鱈。4切れあり身は柔らかく味付けも美味しい。ご飯(大盛りくらいある)が進む。お漬物と豚汁付き。メニューが豊富なので次はフライ系を頼みたい。ただバイ貝の砂抜き不足か、じゃりっとした。店内窓際と駐車場からは日本海が望める。
甘エビ丼🦐何匹乗ってるのか分からないほどの甘エビ!!ねっとりと甘くてとっても美味しかったです。ご飯は酢飯です。味噌汁は大量のエビの頭が入っており、味噌よりエビミソを強く感じる一杯。美味しかったです。のんびりとした空気の流れる店内……妙に落ち着くこの感じ。メニューも豊富!生の魚介類が苦手な方とも一緒に行けちゃうお店です。
国道沿いの海側に目立つ看板があった。駐車場もわりかし広い。店内から海がみえて気持ち良かった。小上がり有り。タラ汁定食をいただく。しっかりと煮込んだ汁で美味しくいただけました。メニューが豊富なので次も来たいな。
甘海老丼をいただきました。本当にあまくて美味しいです。冷ました酢飯に盛られておりお寿司の感覚です。甘海老の頭が大量に入ったお味噌汁も良い出汁が出ていてすばらしい。
名前 |
名立食堂(名立ドライブイン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-537-2716 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

仕入れにより、無いメニューも時折あるよう。家族経営の愛すべきドライブインです。スタッフは足りないので、注文も提供もゆっくり待てる人におすすめです。たっぷり食べて外に出たとき夏の夕暮れ、海に沈む太陽が見えたら、もうそこは天国です。