城南中継ポンプ場近くで感謝の消防カード!
小山市消防署の特徴
小山市下水道事業の城南中継ポンプ場が建設中です。
消防カードを頂けるサービスが好評です。
感謝の気持ちを込めた口コミが多く寄せられています。
スポンサードリンク
敷地南側の土地に小山市下水道事業のもと、城南中継ポンプ場が建設中です!!
消防カードを頂きました。
名前 |
小山市消防署 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-39-6664 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
身バレしていいので感謝の気持ちを込めてクチコミ書かせてください。11月25日に救急搬送してもらいました。喘息の吸入後にどんどん具合が悪くなり身動きもとれなくなり、吸入器を処方された病院の救急外来にかけたところ、なぜか脳梗塞かもしれないから救急車呼んだ方がいいと言われた為119番させてもらいました。救急車を呼んでといいつつ処方したのにその病院は受け入れ拒否。次の病院は、亡くなった祖母が、直前に祖父が亡くなった為か体調を一気に崩し入院していたんです。ただ、祖母は暴れないし徘徊もしない、なのに両手足を縛り付けられて、とって、お願いだからとってと頼んできたのがすごくショックでトラウマになっている為、そこはやめてくださいと言ってしまいすいませんでした。そこをやめてお願いして運ばれた次の病院では気持ちの問題で仮病扱い。ベッドに転がされて医師も看護師も笑い合い、聴診器もあててもらえず、血液検査もやる?やりたいならと…という結果でした。せっかく救急搬送してもらったのに、なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいです。今日、個人病院の呼吸器専門でもある先生に診てもらい原因がわかりました。吸入器を受け取った薬局で、ちゃんと私は喘息は初めてであり、今メプチンエアーを使用していいのかと聞いたのに、薬剤師の使用の指示が間違っていたんです。その為に副作用がおもいっきり出てしまい身動きのとれない状態になってしまったそうです。また他では、メプチンエアーは発作時に使用するもので即効性がある為、救急搬送されて病院につく頃には効果が切れた為、だんだんどんどん回復していったそうです。救急搬送の時、おそらく3人の方、本当にありがとうございました。特に女性の方が、意識がぐらぐらしつつもハッキリ優しい声を覚えています。女性の方が優しく声がけをしてくれたおかげで、意識ぐらぐらでも少し安心できたように思えます。本当にありがとうございました。そしてご迷惑おかけしました。また、子供が幼稚園で見学に行った際の対応も良かったみたいで、ここの消防署を通る度に、ここ行ったんだよー!すごかったよー!と言っています。ありがとうございました。