お刺身と日本酒、最高の出会い!
ちくぜんの特徴
お刺身盛り合わせと日本酒の組み合わせが絶妙です!
新鮮でボリューミーな白子が特におすすめのお店です。
隠れ家的な和食割烹で落ち着いて食事が楽しめます。
素晴らしいお店です!料理はもちろん美味しいお店の方のサービスも素晴らしい値段も超良心的店内はいつでも綺麗で清潔感溢れる私が行ったことのある飲食店で間違いなくトップです。いつもお世話になっておりますので今後とも末永くお付き合いできることを願っております。
和食居酒屋ですね。美味しいと評判でそれなりに美味しかったですが、色のない煙が充満し目が痛くなりました。こんなことは初めてと一緒に行った常連さんが言ってましたが、耐え難かったので星4つにしました。オススメは卵焼きですね。
何を食べてもハズレのないお店に久しぶりに出会いました。三千円からのおまかせコースで、付きだしから〆のご飯まで食べきれないほど出てきます。小さめのお皿でおつまみのように出てくるので、お酒が進みます。魚を上手に食べさせてくれるお店なので、小山市内では貴重なお店だと思います。天ぷらは少し衣が厚め。単品もありますが、ボリュームたっぷりです。お店の方の感じがとても良いです。
とても落ち着いて呑めます。子供連れでしたが、楽しく呑めました。
気になってた築膳ってお店に行ってみました。雰囲気良し!スタッフ良し!料理良し!料金良し!何拍子も揃ったお店でした。コロナ時代ですが、頑張って欲しいお店です。また、伺いたいと思いました。
ほんと、美味しい!
とてもおいしい魚料理が食べられるお店いつもお腹いっぱいになってしまいます!
2020年11月土曜日の18時に来店、小山市の城南の住宅街の中にひっそりと隠れ家的にたたずむ和食割烹店、4000円のおまかせコースを注文しました。料理は、お刺身、イサキの塩焼き、メバルの煮魚、牡蛎酢の物、だし巻き玉子、海老と白身魚の天ぷらの盛り合わせ、シメの鯛茶漬けと、お魚尽くしのお魚好きには嬉しいボリュームたっぷりのコースでした。特にお気に入りは脂ののったメバルの煮魚は甘塩っぱく円やか、シメの鯛茶漬けは鯛の甘さと円やかな香りが引き立つ出汁茶漬けでおいしく頂きました。土曜日の夜なので満席でした。
【ちくぜん】駐車場🅿️お店前にあります。17:00~営業・月曜定休日。暖簾はあげないスタイル。店主さんとお綺麗な女性店員さんおふたり、3人で切り盛りしています。落ち着く雰囲気の店内いい感じ。女性店員さん、「いらっしゃいませ」つって、にこっと笑顔😁安らぐわー!ちくぜん最高!お刺身盛り合わせ切り身は小さめですがサーモン脂が乗っててねっとり美味しい!かま焼き塩加減いい塩梅、だし巻き玉子ふっくらしっとりだしがきいててご飯食べたくなります。焼き物すると店内の煙と、女性店員さんのsmile眩しすぎて若干目にしみる最高!次回は、鯛のお茶漬けにチャレンジ!(2020.8.22)
名前 |
ちくぜん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-25-8787 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

食べ物、飲み物、どれも最高に美味しかったです😋お刺身盛り合わせに日本酒が合う事、そして日本酒の豊富さにも満足でした〜👍👍👍