小山の夢、遊具の楽園!
キッズランドおやまの特徴
1人100円でボーネルンドの遊具を満喫できる楽しい施設です。
清潔感があり、コロナ対策もしっかり講じられています。
小山駅直結の商業施設内にあり、アクセスも便利です。
安いです!予約は出来ないのである意味良いです。遠方から来て、遊びに寄ってみようかなと思っても並んで券が買えれば入場できるので助かります。遊び終わってエスカレーターで下に降りるとUFOキャッチャーなどがあるので地獄です。気を付けてください🫶🏻
2023.01.15以前は名札を受け取りましたが今回はなかった。名札制度はなくなったのかな?小山の駅ビル?にある子どもの遊び場です。なんとまさかの100円です。一日、数部に分かれており、希望のチケットを購入し入場します。各回250人程度が定員のようです。とても人気で休日には時間前に長蛇の列がでにていました。入ると保護者は名札を渡されました。中には荷物をしまう鍵付きのロッカーもあるので安心です。遊び場には0歳児向けの赤ちゃんゾーンもあり、安心して遊ばせることごできました。他にも滑り台やブランコ、ボールプール、机の上で遊ぶようなおもちゃ、読書スペースなどがありました。
1歳~小学生低学年までであれば、たった100円で遊びまくれるこの施設は、大変お得でいつも利用させて頂いてます。スタッフも遊具への除菌対策も徹底されてて凄く安心出来ます。ただ安いとどうしても客質が高くないので、そこは仕方ないと思いますが、頭に入れておかないと不快な気持ちになります。それを差し引いても子連れファミリーにとてもオススメな場所です。
土曜日の午後に3歳の子供を連れて行きました。人は思ったよりも少なくて遊びやすかったです。スタッフの方もこまめに消毒していました。100円のわりには広いし遊ぶものもそれなりにあり子供は楽しめたようです。ただ駐車料金が掛かるので買い物して帰った方が無料になるしいいかもです。うちはメガドンキで買い物して帰りました。ドンキも人が少なくて買い物しやすかったです。
広くて遊具も多く綺麗で1クール75分で丁度いいようなもう少し長いほうがいいのかという感じでしたが良かったです。ボールプールがない代わりに新聞紙プールをやっていて楽しそうでした。
小山市が支援しているのでしょう。ほとんど、公共施設みたいなもんです😆
1時間半で1人100円でボーネルンドのおもちゃ遊び放題!子供も私も大好きです!体を動かす遊びから知育玩具まであります。三輪車も大好きです!はじまる時間は決まってるので、ちゃんとスケジュール立てて行けば楽しい場所です!
安くて助かります。土日は早めに行かないと定員オーバーで入れません。
大人も子供も1人1時間100円で1クール75分間遊べ完全に入れ替え制 スタッフが空いた遊具をこまめに消毒。時間が決まってるので遅れて入場したら出る時間は決まってるので遊べる時間はもちろん短くなる。難点は駐車場はとめにくく駐車場料金のが高かった…
名前 |
キッズランドおやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-39-7742 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

施設自体は楽しく遊べる遊具内容だが時間ごとの入れ替え制がただただめんどくさく、チケット購入待ち、入場待ちなど待ち時間を無駄に発生させている。常時入退場可能にし、時間制の料金体系にすれば良いのに。近くならまた使うこともあるかもだけど遠くからわざわざ足を運ぶほどでは無いかなー。