能生花火大会で釣り満喫!
能生港の特徴
能生港ではファミリーフィッシングにぴったりなロケーションです。
迫力満点の能生花火大会が一緒に楽しめます。
穏やかな漁港で多様な魚を釣ることができます。
花火大会で行きました。爆雷と水中爆雷という花火を見ました。弁天岩から投げる水中爆雷と岩の上から上がる爆雷はすごい見ごたえでミュージックスターマインも目の前で大迫力。音楽聞こえないくらい花火がすごいです。
皆、思い思いの釣り方で釣りを楽しんでいる感じでした。
9月から、漁港内で夜アオリイカが釣れます。テトラの穴釣りでは、カサゴ、キジハタが釣れます。長野から一番近い釣り場です。ゴミは持ち帰りましょう。!!
能生花火大会は迫力が最高!19時には能生漁港、マリンドーム能生ともに駐車場は満車。
カニ漁が盛んです。港のすぐ近くにカニ屋横丁があります。
良い釣り場ですので綺麗に使いましょう。ゴミは必ず持ち帰り!宜しくお願いします。
大勢の観光客で大盛況カニが美味しそうでした。
釣りをする為に訪問。有名な釣りスポットで早朝から多くの釣り人で賑わっている。時間が良かったのかそれなりの釣れて満足。自動販売機が近くにあるのも良い。
釣り人眺めながら散歩できます。
名前 |
能生港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

車が横付けできてトイレも近くファミリーフィッシングに向いています。隣のマリンドリーム能生のコンビニで釣具やエサが補充出来るのも○