体育館で元気に鍛えよう!
富田林市立市民総合体育館の特徴
設備は新しくありませんが、トレーニングには十分な環境です。
卓球が1時間150円という低価格で楽しめるスポットです。
駐車場が広く、アクセスも便利で通いやすい立地です。
古い建物なので、動線がよろしくない。トイレも和式が残っていたり、体育館シューズでトイレにそのまま行けるように大きなスリッパを置いてくれてありますが歩きにくいです。
80歳にして、体育館を使用するのが初めて🔰皆さんが元気に鍛えられて、羨ましい限り、此れからも時間の許す限り続けたいです。まだ、誰ともお話出来てませんが、ボチボチ慣れて行きますので宜しくお願いします。
柔道場を利用しましたが、畳がベコベコで捻挫しそうです。雨漏りも激しかったので人にはおすすめできませんが、昔から愛されている体育館だと思います。昔ここで子供がリトミックを習っていたことがありましたが、老朽化は更に進んでいました。
富田林市民体育館のトレーニングジムに通っていた者ですが、最近行くとスクワットラックがなくなり、スミスマシンに変わっていて重量もあまり重たい物にもできず、満足のいくスクワットができませんでした。やはり、ノーマルのスクワットラックが欲しいというのが本音です。ショックです。どうにかスクワットラックを元に戻すことはできないのでしょうか😭。
器具は古いですがトレーニングには十分です。
最新の設備ではないけど、トレーニングするのに問題なし。2時間140円とか安い。
緊急事態宣言下のトレーニングルームは、午後8時(以前は午後9時)までの利用に変更されています。午後6時から午後8時までの使用料金も200円(以前は300円)に変更されています。人数制限もあります。
バトンの練習で利用しました。テニスを楽しんでいる大人の方も居ました。自販機がたくさん並んでいます。利用しやすく地域の人の元気な空気が集まりやすい施設だなと感じました。
以前にテニスコートの予約で訪れただけで、館は利用した事ありませんけど駐車場も広いし、今は考え中です外環の餃子の王将の向かいです。
名前 |
富田林市立市民総合体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0721-24-2265 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

冬場は!寒いので膝掛けが要ります。