フォッサマグナミュージアムで探検しよう!
美山公園の特徴
フォッサマグナミュージアムで歴史を学べる公園です。
整備された広大な森林公園で、ピクニックに最適です。
季節ごとに美しい桜や紫陽花が楽しめる場所です。
長者原遺跡、フォッサマグナミュージアム、運動公園などが集まった公園です。
水タンクの上部の展望台は地上19m程度ですが、糸魚川静岡構造線が良く見えます!紅葉や桜なども良さそうですね。
広くて整備が行き届いています。駐車場も沢山。
クラシックカーレビューのある日で賑わっていました。スタッフの対応も気持ち良かった。
総合運動公園です。散歩やランニングをするには良いかもしれません。公園端の給水塔は糸魚川市を一望出来るので景色を眺めたり、のんびりできます。
車中泊させてもらいました。訪問時は桜が満開で景色が良かった。昼は子供から年寄りまで沢山の人が花見を楽しんでいました。トイレ 24h水洗駐車場 若干の傾斜有るが気にならない程度水汲み場、ゴミ箱無し。
ちょっと公園の奥にあるキャンプ場です。平地を探すのに苦労します。テーブルなど有りますが手入れされてません。トイレは1箇所ちょっと遠いです。もっと手入れされれば良いキャンプ場なんですけどね!焚き火用の枝など拾い放題です。
フォッサマグナミュージアムに来館の際、その近くだけですが、散策しました。草刈りなどもされており、ちゃんと管理されている印象を受けました。訪れた日は、まだまだ残暑厳しい頃。次回は過ごしやすい気候の頃に訪れてみたいです。春の桜の季節や、秋の終わりの紅葉の季節に。広い園内、くまなく巡るのは大変そうですが、ウォーキングがてら是非。
園内にフォッサマグナミュージアム、長者ヶ原遺跡、長者ヶ原考古館、ちびっ子広場や野球場などを備えた広大な森林公園です。今、マイブームの遺跡巡りで、長者ヶ原遺跡を見学にきました。復元された縦穴式住居もあります。ここで加工されたヒスイが、遠く離れた遺跡でも 発掘されているんだ、と思うと、縄文時代の人々がとても偉大に思えてきます。
名前 |
美山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-552-8290 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

わんぱく公園に行きました。人もいなくてよかったですが、橋が渡れないので回るか、橋の下も行けますが大人1人に対して子供2人以上はきついかなと思います。この時期は熊注意もはってあるので、気を付けてください。