歴史ある庭園で懐石料理。
巖華園の特徴
国の登録記念物の庭園があり、特別なひとときを提供します。
地元産の野菜を活かした純和風の懐石料理が楽しめます。
静かで落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとお食事できます。
ひっそりとした空間がたまりませんね〜!!歴史を感じます!!駐車場は出入り時、段差注意!!小さな橋の部分と駐車場に降りる部分、大回り等して出入りしましょう!!
一年に一度は、食事会をしたい場所。
庭園好きな70代の両親に、と予約しました。(ネット予約は無く、電話予約のみです)私は宿泊していませんが、父はまた泊まりたい、と思うほど良かったとのことでした。お夕飯も全て美味しく、食べ切れない分はお夜食に、と包んで下さった様で母も感激していました。また私も機会が有れば宿泊してみたいです!
前から一度行きたかった巌華園。夏木立のなか行ってきました❗今の社長さんで15代目だそうで、14代目の奥様(大女将?)がお話を聞かせて下さいました。和と洋の調和のとれた建物、夏のお庭を眺めながら、古き良き時代に想いを馳せながらいただく美味しい懐石料理🎵タイミングよくお料理を出してくれる仲居さんの心遣い。最後のご飯はお持ち帰りも出来るようにとおにぎり🍙でした。お昼の約2時間…至福のひとときでした🙂❣
昼食で使いました。松花堂弁当で、食材は吟味されていて美味しかったが、豆腐と菜っ葉の味噌汁の味がしょっぱかった❗ご飯のおかわりができました‼️
庭園が凄いの一言❗️懐石料理も美味しい物ばかり。生憎の天気で庭園散策はできなかったけど、一見の価値有り。
とても歴史のある建物であり、食事は割烹料理で純和風。全て手作りでとても丁寧に作ってくれています。部屋は和風でお風呂も昔ながらのタイル張り。料金も1泊2食で1万2,3千円とリーズナブル。とってもお勧めです。
厳華園に同じ。
母親の実家の近く。冠婚葬祭の際の会食で数度お世話になりました。料理は美味しいです。歴史あるたたずまいには圧倒されます。
名前 |
巖華園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0284-41-2338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

素敵な庭園が見えるお部屋でお昼をいただきました。なんとも言えない贅沢な時間を過ごせ、ほんと癒されるってこう言う事なのかなって、感じさせる素敵な場所でした。