緑橋から眺める夕焼け絶景。
緑橋の特徴
渡良瀬橋の隣に位置し、アクセスに便利です。
夕陽が美しく見える絶好の撮影スポットです。
昔は人と自転車専用だった歴史ある橋です。
歩行者として感じたことですが、横断歩道側の信号が青になってもきちんと確認しないと危険です。歩行者が横断歩道を横断中に、右折車が速度を落とすことなく進入してくることが多々ありました。自転車も結構スピードが出たまま歩道を走っているので注意が必要だと感じました。
釣りで行きました。橋の下から入渓できます。当たり前ですが増水時は危険です。
森高千里の歌で有名な渡良瀬橋の隣。
緑橋の名前の通り緑色のペイントですが最近は緑のペイントが剥がれてサビが目立つ様になった😵💦
綺麗な夕陽が見られます赤城山も見えて冬は雪化粧で素敵ですよ。
今は、車で通行可能だか、昔は、人と自転車しか通行できなかった。
バーベキュースポット✨
渡良瀬橋よりも 緑橋から見た夕日のほうが 綺麗です。
釣り場。最近なかなかつれないけど。
名前 |
緑橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2023年初日の出🗻🌄を、みた。妹と、ふたりで、美しかった🎵