駄菓子の宝庫!
お菓子のやまぎしの特徴
足利の駄菓子屋で懐かしいお菓子を楽しめる場所です。
まとめ買いに最適な種類豊富な駄菓子が揃っています。
レジ横にはお買い得な格安品が並ぶ魅力的なお店です。
イベントでまとめてお菓子を大量に配りたい時、金額を伝えてお任せで利用させてもらっています。
駄菓子屋さんは今あまり見ないのでウキウキ感いっぱいで品も豊富な綺麗なお店です♡子供達だけで無く‥大人達にも嬉しい店では無いかと思いますよ〜(#^.^#)
大人も子供も楽しくお菓子を選べる足利のお菓子屋さん。ポテチや柿の種はとってもお買い得でよ〜。お店の人も感じがいいですよ。平日は空いてます。
お菓子ですら値上げをしている今、大きな値上がりもなく相変わらずたくさんの種類のお菓子があります。小学生の頃から20年以上…今では姪っ子と一緒に買いに行っています!
昔ながらの駄菓子屋さん。大人も子供も楽しいし、ログハウスみたいな内装。お客さんも結構きてました。駐車場あります。
小さなお店ですが、たくさんのお菓子が並べられています。棚には大袋のお菓子が多いです。羊羮などの和菓子系あり、チョコレートなどの洋菓子系あり、お煎餅やスナック菓子などの塩っぱい系も色々あります。売り場中央には子供がお小遣いで買えるような、一個売りの駄菓子が色々あります。懐かしくて大人でもついつい手に取ってしまいそうです。子供から大人まで楽しめるお店です。レジを担当しているのは品のよい老夫婦です。お元気でいつまでも続けていただきたいお店です。
車で走っていると見落としてしまいそうな外観です。店内はそこまで広くありませんが、子供時代に食べた懐かしい駄菓子がたくさんありテンションが上がります!店員さんは、年配の女性とその息子さんらしき人がいて寡黙というかあまり笑顔がありませんが、丁寧な対応をしてくれます。重要な駄菓子の価格は、某スーパーのヤ○コーやベイ○アと違って、小さな駄菓子屋と同じような値段設定をしてくれているので有り難いです。また娘を連れて行きます。
色々な種類(チョコ類、米菓、さきイカなどのおつまみにもなりそうなもの)、駄菓子があって選ぶのも楽しめる。スーパーには置いてなさそうな物もあります。車を止められる台数は多くはないのでご留意の程、子供歓喜✨今時、珍しい有り難いお店であると思います。
大人の方は昔ながらの駄菓子で懐かしくて楽しい場所、子供はウキウキするぐらい種類がたくさんあって楽しい場所です。大人も子供も楽しめるお店です。安いし、種類が本当にたくさんあって悩みます。カゴいっぱいにかっても、1,000円とか2,000円とかなので、また行こうかなという気にもなれます。
名前 |
お菓子のやまぎし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0284-21-1629 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

安い☺️スーパーやドラッグストアでもお菓子は売ってますが、買うのは🤔やっぱり😁やまぎしですよ〜😆種類も多く、子供向けの駄菓子やポテチ、おつまみ、特にお煎餅いろいろな種類が売ってますよ!!大人買い注意!!調子に乗って3,000円オーバー(^_^;)いつも2,000円オーバー確定です・・・ご注意下さい😅😅