宝塚市立図書館で安心の本探し。
宝塚市立西図書館の特徴
平日18時まで開いているので、便利に利用できます。
宝塚市立図書館の多彩な蔵書が魅力的です。
丸っこい入り口が特徴的で、親しみやすい雰囲気です。
いつもお世話になってます。陳列もわかりやすいです。
いつも利用させていただいています。予約サービス助かります。
スタッフさんが親切。借りたかった本がなく、調べてもらってた中、他のスタッフさんが、戻ってきた所の本をサッと見つけてくださって。とても慣れおられ、いつも気分よく利用させて頂いています。
久しぶりに本を借りました。会員証の有効期限が過ぎていましたが、直ぐに更新して頂きました。
ネットで予約していた本が取り置きされたので、取りにいきました。マイページで読んだ本を記録できるので満足してます。
こじんまりした感がありますが職員さんも親切だし本も綺麗なので安心して借りられます。欲を言えば開館時間の延長日をあと1日2日増やして貰えるといいかな。
駅から近く、蔵書も多く、憩いの場です。芦屋市民でも、借りれます。
施設がキレイでした。本も揃っていて、15冊も借りれるところもいいですね。
地域の人たちに愛されている図書館と公民館が併設されています。阪急今津線の小林駅からは、徒歩5分程度の場所にあります。図書館の蔵書は、状態が良く、古くなったものは、定期的に処分しているようです。宝塚市中央図書館の蔵書も取り寄せることができます。休館日がありますので、詳細はホームページで、ご確認ください。駐車場は、建物の地下と入り口の前にありますが、徒歩や公共交通機関の利用が推奨されています。駐輪場のスペースは、十分にあります。コカコーラの自動販売機も設置されています。給水機も利用出来ます。なお、現在コロナ対策で体温のチェックがあります。
名前 |
宝塚市立西図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-77-1222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日でも18時まで開いていて便利。