大阪からの美味しさ、黒豚ロースかつ。
とんかつ木村家の特徴
駐車場がすぐ満車になる人気で、週末は特に賑わっています。
ベルギー風クッソミーフレンチとんかつに惚れ込むリピーター多数!
落ち着いた雰囲気のなかで、ボリューム満点な黒豚ロースかつ定食が絶品です。
土曜日の昼11:30頃着きました。既に3、4組先客がいました。オーダーは、レディースセットのエビフライとチキンカツ、カツカレー大盛り。待っているが、なかなか料理が出てこない。大して混んでもないのに、30分くらいかかり、やっと出て来ました。カレーは辛すぎてカツだけ食べてほとんど残してしまいました。レディースセットの方は完食😋ごちそうさまでした。
黒豚ロースカツ定食をいただきました。ものすごく分厚いのにめちゃくちゃ柔らかい!もしかしてここは日本一美味しいとんかつが食べられるお店かもしれない。と、わたくし個人の感想です笑ボリュームがあってキャベツもてんこ盛りなので女性には量が多いかもです。私はお腹がパンパンになりファスナー全開にしました笑ウエストはゴムタイプの衣類がいいでしょう。
夏休み中の平日にお伺いしました。開店直後の11時台に着いてので比較的空いていましたが12時なる頃からサラリーマン中心に賑わいを見せていました!大人と10ヶ月の子供がおりましたので座敷に通してもらいました。とんかつがメインのメニュー構成ですので、ロースカツ中心のオーダーをしました。私は選べるセットしに、内容をロースカツとヒレカツにセレクトしました程よく厚みのあるとんかつ、そして柔らかなヒレカツ🐷!付け合せのキャベツもボリュームがあり満足できます!美味しく頂きました😋ありがとうございました!駐車場は店舗前と店舗裏の砂利に止めていいそうです🅿️
大阪から引っ越してきて、最初に外食したとんかつ木村屋さん、バナナマン早起きせっかくグルメでも紹介されてましたね。オリジナルメニューのおにかつ定食をオーダーしました。とんかつの上に玉ねぎガッツリのってます!血液サラサラになるやん、知らんけど🤣カツカレーもスパイシーでオススメですが、辛いの苦手な方はキツイかも💦ランチ時間はいつも賑わってますが、カウンター席もあって、おひとり様でも入りやすいです。
テーブル席も、御座敷も少し囲われた感が有る造りで、落ち着いて居て接客も良くメニュー豊富で、油っこさが無く美味しいです。今回は、おにかつを頂きましたがオニオンスライスと、千切りキャベツタップリでヘルシーとんかつでした。
昔は、出前でお願いしていましたが、昔から変わらず美味しいお店。今回は、初めてテイクアウトで。ヒレカツ、エビフライ、竜田揚げとどれもボリューミー!!昔からあるラーメン、久しぶりに食べたくなりました。
初めて行きました!✨✨色んなメニューある中黒豚ソースかつ重を頼みました🐖🤤トラブルがありましたけど素早い対応して頂けたので問題なし☺️カツ自体が分厚くて、ホクホクジューシーでとても美味しかったです☺️他にも刺身やつまみに合う美味しそうな一品料理もあったので今度はお酒を嗜みながらゆっくり行きたいと思いました😆ご馳走様でした〜✨✨
駐車場はお店の裏も駐められるとの事です。初めてオニカツ定食をいただきました。野菜の量が半端では無いです。オニオンスライスは辛味も抜かれていますので食べやすく、野菜の中に隠れているトンカツも分厚く美味しかったです。野菜の量で二郎系ラーメンを食べている錯覚に陥りました。お腹いっぱい満足です。野菜多めなので、少しは健康的かもです。食後のドリンクまで、美味しくいただきました。ご馳走様でした。
とんかつ定食を頼もうと思ったのですがカツカレーが辛いと言う口コミが多かったので注文してみました。口コミ通りスパイシーで ボリュームたっぷりの満足感いっぱいでした。
名前 |
とんかつ木村家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-48-1320 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

土日は開店と同時くらいに駐車場が埋まってしまう人気店。平日の11時に来てみたら先客は1組のみでした。カウンター席の数が多めなので1人でも安心です。ロースカツ定食もカツ丼も美味しいのは知っているので、未食のロースカツカレー1,300円をお願いしました。表のメニューに「超!超!スパイシー!!」と書いてあったので少し不安ですが…出てきたお盆が巨大、のっているカレー皿も巨大。ご飯少なめの方が良かったかもしれない大ボリュームです。サラダはオリジナルドレッシングがすごくおいしい。本丸のカレーは香りから知っているカレーと違う。クミンやコリアンダーの香り部隊よりチリやペッパーの辛味部隊が勝っているような…食べてみればしっかりバッチリ大辛でした。唐辛子はもちろん、山椒の痺れや胡椒の後に残る辛さなど七色の辛さ。これは刺激的ですよ。複雑な香りや濃厚な旨味もあって、辛さ耐性がある人にはたまらなく美味しいカレーです。そしてさすがとんかつ屋さん、ロースカツがカレーのスパイスにも負けないフルパワーな美味しさ。特に衣が素晴らしい風味で、カレーをまとった衣でいくらでもライスが進んでしまいそう。刺激の合間に癒してくれるのは真っ赤な福神漬けです。味噌汁、君の熱さは刺激を煽る一方だぞ。先に飲んでしまえばよかった。後半戦はトンカツ用ソースをかけてみたり、大汗をかきながら楽しくいただきました。人気店なのにカレーはこの辛さ一本というのも思い切りましたね。ぼくはハマる側だったので、今後の注文はカツカレー一点張りになりそうな気がします。