ガチのロードバイク専門店!
石田サイクルの特徴
ガチのロードバイク専門店であり、ママチャリは扱っていないが特徴です。
他ショップ購入のバイクのメンテナンスが丁寧に行われる点に定評があります。
辛口な接客スタイルが個性的で、個人経営の新しい魅力を感じられる店舗です。
何故これほどクチコミが辛口なのか?私は自転車の事はまるで分からないが、相談の際も丁寧に説明していただき、電話での対応も良く、受取の際も色々こと細かに説明していただけました。以前購入した店では何の説明もなかった事を考えると親切丁寧な印象です。今の時代に生き残っている専門店はどの分野でもそれなりのこだわりがあるものです。店と客は対等ですからあまりお客様意識を高く持ちすぎない方が良いのではないかと思います。
自転車屋ではなくロードバイク屋です。ママチャリの修理場ではありませんね。
個人経営あるあるの言い方のキツイタイプの店です。でも、品揃えはヨシダ、吉野よりは上、面白いパーツやケミカル剤が置いてあるので見ていて楽しいです。ただ、長居は店のスペース的に迷惑になるので禁物メンテナンスはまぁ、普通じゃ無いでしょうか。
随分前に空気入れを買いに行きました。飾ってある自転車を見たく中に入ろうとしたら、入口で待っててと言われ入店拒否されました。結局、空気入れも入口で渡されて購入。作業着で行ったからバカにされたのかな?二度と行きません(^^)
ずいぶん前の事ですが、ここで買ったものじゃないからと受け付けて貰えませんでした。そういう方針なら仕方なく違うところに行きました。
口コミの評価の悪さにビビりながら訪問しました 笑ガチのロードバイク専門店なのでママチャリや子供の自転車を持ち込む町の修理屋さん的な場所ではありませんね...悪い評価をされている方はそのような判断が付かないのでしょう。接客としては自由過ぎるので不快と感じる方もいるかも知れませんが、コチラの質問に対する的確なアドバイスは素晴らしいし、話易かったと思います。ロードバイク買うならオススメ!
私が行った時に対応してくれたのは結構キツい事言う若い店員さんでしたが、ちゃんと修理はして頂きました。「調整で済んだからお代は要らない」と言われましたが、それでは申し訳ないので、お代の代わりにメンテ用品を買いました。でもキツい事言われて豆腐メンタルに傷を負ったので星2つ。
他の方のコメント通りなところもありますが、福島に引っ越し、他ショップ購入のバイクのメンテを丁寧にして頂きました。店主は饒舌ではないため不器用だとはおもいますが、仕事はしてくれていると感じております。好きなメーカ取扱のショップなためお世話になっております。外からの来た場合の参考としては所有のバイクとして石田サイクル(スペシャライズド)、吉田サイクル(giantキャノンデール)、ダイシャリン伊達(メリダ FOCUS)でお世話になればよいかと。
以前ここで修理しましたが、他に自転車屋がないためか前の評価者の方と同じくかなり高額な料金をふっかけられた上に対して修理も上手くない(泣)、更に頼んでいない箇所も勝手に付け加えらてれかなりの高額になってしまった。ここで修理をしない方が良いでしょう、間違えなくぼったくられる上にしっかりと修理はされない。正直星ひとつも挙げたくありません、本当の評価は星0個です。
名前 |
石田サイクル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-524-1786 |
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

高校生の子供がロードバイクが欲しいと言うので、何の知識も無いままお店に行きました。丁寧に自転車の違いや子供の身長に合う自転車をお勧めして頂き、メンテナンスの方法まで細かく教えて頂きました。自家用車への積み込みまで親切に手伝って頂きました。良いお店で買い物したと、親子共に満足しています。